23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

新米

2021-10-11 00:33:45 | 雑談

今年の新米がきました、

 

うまいですね、

 

昨日まで食べてた米は昨年ので、特に何事もなく極々普通に食べたが、

新米を口にすると違いがはっきりわかる、

見た目も艶も違う、こうも違うものかとおかわりまでしてしまった、

 

とりあえず15㎏だけをもらったが、

これが食べ終わると昨年の古米(?)に戻らなくてはならない、

まだ昨年のが残ってるんでね、

 

今では代搔き、田植えから稲刈り等々 一切のこと全てを業者に依頼し

ただ玄米を届けてもらうだけになってる、

私と実家の兄でやってた頃の新米は、それこそ「うまい」の意味も違ってたが、

それでも新米は「うまい」 

 


ラパン車検

2021-10-07 18:06:11 | 車 メンテ その他

ラパンのユーザー車検に行ってきました、

 

3ラウンドです、

 

何事もなく無事合格。

 

自賠責保険料って毎年変更してない?

 

新たに技術情報管理手数料なるものが追加になった、

よくわかんないけど10月1日から、そうなったらしいですね、

 

ひっくるめて3万でお釣りがくるんだから軽はやめられない、

今回の車検で12万キロ超えだ、ドライブシャフトブーツやロワーアームボールジョイントのブーツ、

タイロットエンドブーツ、またラックブーツ等々、切れてても不思議はないと前もってみておいたんだが、

全くどこも切れてない、

ひと昔前なら初回車検ですら切れてるなんてのもあったもんだ、

それだけゴム質が良くなってるんですね、

ブーツが切れる前にボールジョイントのガタが出てきたりして・・・

 

そんなこんなで車検なんかやってますが、実は欲しい車があるんだよね、

現行車だが特に新車でなければ、と言う訳でもない、

限りなく安い(一桁くらい?)額で、走行キロも一桁以内、

別に壊れたってかまわない、ナンバー外して車検証持って捨ててきちゃえばいいんだし (  )

チョット前ならヤフオクとかでそんな手頃なのがわんさかあったんだが、今ないんだよね、

新車の納車が数年待ちなんてことになってるから、中古車に走ってるんだろうか、

 

まあ、そんな都合がいい出物があった時にはまた報告します。

では、