goo blog サービス終了のお知らせ 

ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

久しぶりにayameちゃんと寝んね

2016-02-19 10:01:07 | 日記
 昨夜、じいちゃんが晩酌を終えてベッドでTVを見ながら横になっていると、枕と着替えを抱えてきたayameちゃんが「じ~じ、一緒にねんねしよう」とベッドに上がってきました。

 まあ珍しいと思いながら話を聞いてみると「パパもばあちゃんも、じ~じが見ているTVを見せてくれない」ということでした。

 ベッドに入って暫くTVを見ていましたが「眠くなったからトントンして~」と言うので背中をトントンしてたらアッという間に寝息を立て始めました。



 真夜中に「じ~じ、オシッコ」と一緒にトイレに連れだされ、朝方じいちゃんが録画した番組を見ていたら目を覚まして「ドラマはないの?」…。

 二人で草君主演の刑事ドラマを見て、7時頃にベッドから出て「チャンとお着替えしてね」と言ったら一人でパジャマを脱いで昨夜持ってきていた服に着替え「じ~じと同じご飯食べる」とキッチンへ…。

 ご飯とおみそ汁、たらこスパサラダを食べて、元気に保育園へ出かけていきました。

 2年ほど前に、よく一緒に寝ていた時は目を覚ましてもベッドの中でダラダラとETVの子供番組を見てましたが、彼女も後少しで6歳…。

 言えば一人で何でもできるようになりました。

 ドンドン成長していくayameちゃん…。

 じいちゃんは、その反対にドンドン衰退して、そのうちに認知症になってしまうんでしょう。

 できれば、ayameちゃんを見て「あんただ~れ?」なんてならない前に、天国(地獄かもしれんなぁ)に召されたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれ交じりの雨で寒い…、だから昼はカレーうどん!

2016-02-17 17:47:48 | 日記
 桑名市にあるゴルフ場でラウンドしてきました。

 天気予報はマアマアでしたが、鈴鹿山脈から吹き降ろす強い風と時折山の頂が真っ黒になってゴルフ場方面へ強い風に流されて「みぞれ」が降ってくるというお天気です。



 手はカジカムわ、寒くて腰は回らないわで、ボールはアッチへいったりコッチヘ行ったり(これはいつもと同じです。風はほとんど関係ありません)…。

 おまけに向かい風では、ボールが嫌!というほど押し戻されてきます。

 ただでさえ飛ばんのに最悪です。

 ショートホールは全部山からの強い横風で、ナイスショットもグリーンにオンせず右に左に流されて大変でした。

 前半戦がやっと終了して昼食…。

 あまりに寒かったので、じいちゃんは「天ぷらカレーうどん」を注文しました。



 「ハフハフ」とカレーうどんを食べ、午後からのラウンド…。

 時折晴間もありましたが、やっぱりみぞれ交じりの冷たい雨が降ったりして、ラウンド中はなかなか思うようにいかず(これもいつもと同じかぁ~)大変でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス事業者の罰則強化…

2016-02-16 10:04:44 | 日記
 先日の長野県軽井沢町で起こったバス転落事故を受けて国交省が「バス事業者の罰則強化」を検討するそうだ。

 法令違反を繰り返すバス事業者の罰則強化のため、事業停止や事業許可取り消し処分をしやすくする制度改正らしい。

 バス事業者への監査態勢も見直す方針だそうで、全国に数多あるバス事業者をたったの三百数十人で監査している現在の実態は一体どうなっているのだろう。

 そもそもバス事業者がこんなに増えてしまったのは、小泉政権時代に規制緩和が大流行して競争を激化させることによって料金とサービスを見直そうという方針のため…。

 それまでは規制が厳しくて新規参入が難しく寡占状態が続いていたが、それが経済発展を妨げるものだということでスタートした。

 国鉄や電電公社のように独占状態で、その穴埋めに国の予算がバンバン使われていた国営企業が民営化されて、大きなメリットがあったかもしれないが、あまりにも間口を広げ過ぎてしまったために、バス事業者のような厳しい競争も生み出してしまった。

 毎年のように犠牲者の出る大きな事故があり、その度に何やかやと制度改革をしているというけれど、結局何も変わっていないのが現状だ。

 特に最近では海外からの旅行者が増えて、観光バスは品薄状態…。

 バスはあっても運転手が足りないから、当然彼らの労働環境は厳しいものになる。

 足りないから未熟な運転手でもドンドン使っちゃうから危険度も増す。

 さらに、競争が厳しいから安売りする。

 こんな悪循環を作りだした政治が、それを規制しようと動く。

 アホな話だ。

 それじゃ、元に戻せばいいのかというとそう簡単にはいかない。

 ダメな会社は潰してしまえなんて横暴なことを始めると「一体何をしてるんだ」と国民が騒いで政権が揺らぐ。

 経営者は罰則を受けても当然だけど、会社が無くなると無理やり厳しい労働環境で働かされていた人たちまでが職を失うことになる。

 バス会社を淘汰して大きな会社を作ればいいのだろうけれど、今度は以前のように料金は高い、サービスはそこそこなんていう会社ばかりになってしまうだろうからこれもダメ…。

 規制緩和の際にもっとよ~く考えてやらなきゃいけなかったのに、政治家たちは「こんなはずじゃなかった」としか言えないんだろうね。

 「あの時は酷い景気だったから仕方なかった」といい訳ぐらいしかできんだろう…。

 本当に、政治家なんていい加減な人たちばっかりだ。

 官僚はこの機に規制をきつくして、天下り先を見つけ出そうとしてるだろうし…。

 本当に、この国はどうかしてるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ayameちゃんが帰ってきて…

2016-02-15 09:24:48 | 日記
 昨日のお昼過ぎに「じ~じ、ただいま~」と帰ってきたayameちゃん…。

 papaもkenも家にいなかったので、じいちゃんがTVを見ている横で何やらお絵かきしていました。

 1時間以上ゴソゴソと描いていましたが「できた~」と言って見せてくれたのがこの絵です。



 家族がみんな笑っている絵…。

 それぞれに名前もあります。

 「あいちゃん」「ほたる」「あやめ」「ば~ば」「ゆうちゃん」、もう一人の女の子はだれ?

 じ~じも、papaも、kenちゃんもなぜかいません。

 空には雲が浮かんでいて、多分家の前で遊んでいるところでしょう。

 最近の絵には、誰なのかを書いた文字も入っているものが多くなりました。

 分らない字は「どう書くの?」と聞いてきます。

 「ほたる」の「ほ」はどうやって書くの?

 などと聞いてくる時は「は」は知ってる?

 「知ってる」

 「じゃあ、『は』の横棒の上にもう一本棒書くと『ほ』だよ~」なんて教えています。

 説明がしにくい字は、別の紙に書いて上げます。

 これまで一度教えてあげた字は、ちゃんと覚えているようで次からは聞いてきませんが、たまに「る」が逆向きになってたりします。

 『「る」が反対だよ~』と言うと怪訝な顔…。

 書いてあげると2・3度書いて「これかぁ~」と納得した表情を見せます。

 顔の表情もみんな笑ってるのは同じですが、其々表情が違います。

 来てる服はよく似ていますが、少しづつ模様が違っています。

 その中で「あやめ」とある女の子の絵だけは、髪に「ティアラ」(最近mamaに貰ってお気に入りです)をつけていたり、目が星みたいになってたり、スカートにハートマークがイッパイ入っていたりしています。

 とっても微笑ましくて、楽しい絵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいです

2016-02-14 11:46:01 | 日記
 今日は、とても暖かくて9時頃から晴れてきたじいちゃんちの辺りです。

 普段の恰好(冬の)で掃除していたら、汗までは掻かないものの暖かいです。

 腰痛持ちで慢性的に右肘が痛いじいちゃんにとって、暖かいのは嬉しい限り…。

 このまま暖かくなってくれればいいものを、天気予報を見ると明日は冬型の気圧配置に戻るようです。

 今日の最高気温は21度くらいですが、明日は11度まで下がるようで、冬に逆戻り…。

 暖かいのは今日だけのようです。

 水曜日にゴルフをするんですが、最高気温の予想は8度です。

 10度を切ると、ゴルフも辛いんですよぉ~。

 ボールはただでさえ飛ばないのに、さらに飛ばず(空気が冷えると飛ばなくなる)、体は冷えて硬くなっているので方向も定まらず(いつもだけどさらに)、無理すると怪我が怖いです。

 そんなら「やらなきゃいい」ってもんですが、まあそれはそれで楽しいんですから仕方ありません。

 今日は、ayameちゃんが浜松のmamaの所へ「お泊り」に行ってるし、takaやkenも朝からどっかに出かけて行ったので、家でゴソゴソしてるのはじいちゃんとばあちゃんだけです。

 ばあちゃんは、土日はいつも遅くまで寝てるので(寝ダメが大好きです)じいちゃんが掃除を終えた頃に起きてきて、今は洗濯機をガタガタ言わせています。

 じいちゃんは、これから録画したまま溜まってるドラマや映画を日がな一日ボンヤリと眺めて過ごそうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする