goo blog サービス終了のお知らせ 

ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

どうなるトランプ関税??

2025-04-04 10:27:24 | 日記

昨夜のドラゴンズ×ジャイアンツ戦は、5‐3でドラが敗れました。

大野と田中将の投げ合いは田中に軍配が上がり、大野の力のなさとドラ打線の不甲斐なさが印象に残りました。

何度も田中を攻略するチャンスはあったものの最後の詰めが甘く、あんな攻撃をしてチャ~勝てるはずありません。

監督も2死満塁では、打ってくれと神頼みするしか手の打ちようがないし、逆に、2死満塁になるまでに監督が何の手も打てなかったというのが、相乗効果になりチャンスに点をもぎ取れない原因になったのか。

しかし、後半には2点を返して踏ん張りましたが…。

一昨日の柳と昨日の大野は2軍に落として再調整させ、生きのいい若い投手を1軍にあげた方が今後のためになるんじゃないでしょうか。

まあ、遠からずドベという定位置が見えてくような気がして心配です。

アメリカのトランプ大統領が、常々言うてた「相互関税」という目玉公約を発動し、世界中の国々が右往左往しています。

日本政府も狼狽えながら今後の対応を模索してるようですが、じいちゃんは以前からバタバタせずに他国と歩調を合わせて対処するのが一番だと思っています。

トランプさんがこの発動をした途端にアメリカの株価は暴落したそうです。

まあ、当たり前の話でしょうが、これまで歩調を合わせてきた諸外国が、今後は経済的に対抗手段を取ってくるのは当然ですからね。

それにバカ高いアホな関税を発動すれば、輸入品を買う自国民に余分な負担を掛けることになりますから…。

多くの物品に関税を掛けて得意になってるトランプさんは、遠からず自らの支持者からソッポを向かれ、政権が揺れ動くことになるかもね。

自分勝手といえば、閣僚に名を連ねるイーロン・マスク氏を更迭するなんて話も出てますが、これは嘘っぱちだとXで表明しています。

こんな噂?が流れるのは、人員の削減やこれまで活動してた団体を蔑ろにする施策を早急にやり過ぎて、トランプ政権の周囲が敵だらけになってるからでしょう。

ともかく日本政府も、諸外国の政府も、半年ほど静観してるのがいいんじゃないか。

自国民が猛反発してどうにもならなくなり、トランプさんが降参すれば一番いいんだけどね。

※内容の一部に新聞記事を引用しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする