今朝のブログでayameちゃんがインフルエンザに罹って学校をお休みしたと書きましたが、完全にじいちゃんの早とちりでした。
というのは、午後4時頃家に帰って来たayameちゃんは、すこぶる元気で「じ~じ、あそぼぉ~」と部屋にやって来た時のこと…、じいちゃんは彼女がインフルエンザに罹っていると思ってるので即拒否し「ば~ばのお部屋で寝てた方がいいんじゃない」と言ったら「ayameは風邪ひいてないし、熱もないよ~」。
「だって先生から電話があったよ」と聞いたら「同じクラスで8人がお休みしたから、学級閉鎖になったんだもん」ということで、先生の電話はayameちゃんに何か症状が出ていないかの確認だったようです(先生の電話を留守電で聞いたのでしっかりと内容が把握できていなかったのです)。
どうしてもじいちゃんの部屋で遊びたいというので、潜伏期間中かもということも考えて「じ~じからなるべく離れて遊んで頂戴」ということにして、コーヒーをチョコチョコ飲みながら、もう2時間近く同じ部屋にいます。
ちょっと怖いけど…。
ayameちゃんは、じいちゃんの部屋でスマホを器用に使って「you tube」を見て大笑いしています。
「明日もお休みなの?」と聞いたら「うん、明日は大ばあちゃんとこ行く…」と言ってました。
何れにしても、インフルエンザが身近に迫っていることには変わりありません。
というのは、午後4時頃家に帰って来たayameちゃんは、すこぶる元気で「じ~じ、あそぼぉ~」と部屋にやって来た時のこと…、じいちゃんは彼女がインフルエンザに罹っていると思ってるので即拒否し「ば~ばのお部屋で寝てた方がいいんじゃない」と言ったら「ayameは風邪ひいてないし、熱もないよ~」。
「だって先生から電話があったよ」と聞いたら「同じクラスで8人がお休みしたから、学級閉鎖になったんだもん」ということで、先生の電話はayameちゃんに何か症状が出ていないかの確認だったようです(先生の電話を留守電で聞いたのでしっかりと内容が把握できていなかったのです)。
どうしてもじいちゃんの部屋で遊びたいというので、潜伏期間中かもということも考えて「じ~じからなるべく離れて遊んで頂戴」ということにして、コーヒーをチョコチョコ飲みながら、もう2時間近く同じ部屋にいます。
ちょっと怖いけど…。
ayameちゃんは、じいちゃんの部屋でスマホを器用に使って「you tube」を見て大笑いしています。
「明日もお休みなの?」と聞いたら「うん、明日は大ばあちゃんとこ行く…」と言ってました。
何れにしても、インフルエンザが身近に迫っていることには変わりありません。