はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

海藻パワー!「ながも」って日本各地にあったのだ~

2018年01月25日 | 佐渡グルメ


ブログでも何度がご紹介してきましたが佐渡の名物?「ながも」



1月の今が旬です♪ きれいでしょ~この色☆


生の「ながも」が手に入ったら洗ってからお湯でさっと湯がいて刻んで食べます



お湯で湯がくと茶色の海藻があっという間にきれいな緑色に☆

包丁で刻むと独特の粘りがでてきます



その実態はそう「海藻☆」

新潟市内でも1月の今頃からイオンスーパーなどで普通に販売されています

お値段もすっごくお手頃!



佐渡・新潟では「ながも」と呼ばれています




七浦海岸と呼ばれる大佐渡の海岸線と


たらい船で有名な小木周辺が主な産地です



福岡に引っ越して「ながも」と「いごねり」が食べられないっ

残念~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。と思っていたのですが


見つけました(^^)/ ♪

福岡の「ながも☆」





こちらでは「ながも」とはいいません




「あかもく」と呼ばれています


ずっと色々気にして調べていくうちに新潟県では「ながも」

秋田県、宮城県、青森県では「ギバサ」

福岡県では「アカモク」

そして混乱しているのでは?とブログで書いた山形では「ギンバソウ」と

呼ばれていることが判明!



なるほどね~地方によって呼び方が違うのね~(~_~;)


…と妙に納得して長年の疑問が解消されたのでした♪


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿