はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

最近のおひなさま(*´▽`*)

2013年03月02日 | 日記
今年もお雛様の季節がやってきました~♪

お嫁にいっても、いくつになっても
お雛様はお雛様ですものね 大好きなあこがれですよねっ♪

最近は、美しい磁器人形で有名な

スペイン「リヤドロ社制作」ひな人形とか

お顔がリカちゃん人形のようなひな人形とか

優雅な平安朝を意識して再現したものとか

凝ったものが増えたようですね~



友人宅のお雛様 見せていただきました~(*´▽`*)

古典柄の素敵なお着物を着たお雛様

色合いがやはり今風にパステル調が入っているような…



2年後生まれた次女のお雛様

本人いわく「お顔」で選んだら偶然にも

同じメーカーさんのお雛様だったんだそうです


たった数年なんですけど、着物の色使いや配色に変化が…

ちなみにこれは50年前の私のお雛様(本当は姉のですが(^-^;


時代を感じますね~(笑)


昔のお雛様は、冠や扇、笏(しゃく)、刀を自分で飾るんですが

最近のお雛様はそういった装飾品はすでに備え付け済みだそうで

笏と刀と扇だげを飾り付けるんだそうです


「笏」は男性の昔のノート、儀式の時などそこにメモしたり

貼ったりして使ったもの

女性の「扇」は、風を起こすもの=扇子ではなく

お顔を隠すためのものだったそうですよ

どちらも正装の時の必需品☆

こういったところが日本女性の

慎ましい~ところになるのでしょうか?


でも、笑ったのは「刀~!」

その若いママさん友達は友人に教えられるまで

「刀」を「背中」にさしてたんだそうです(^▽^;)


そう☆それは~「忍者」だってば~(≧◇≦)(爆笑)