goo blog サービス終了のお知らせ 
シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




ゲージの下段を開放。
外に出られるようにしてみた。


しかし部屋にはまる湖がいて襲い掛かってくる。
人間もまだ怖い。
で、いつでも出られるけど出てくるのは夜中・・

寝てるとどすんと棚から降りる音がしたり、ドッタンバッタン玩具で遊んでたりする。
するとまる湖が走って行ってギャアギャア。

おばさん経ち寝られんがね~

わたしは悪くないです


そうだね~
まる湖が一方的に追いかけてるものね~

ほんと困った子だよねぇ

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

まる湖とりん湖を仲良くさせる方法ありませんか~?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




国宝松江城


午前中でイベントは終了でしょうか。






武者さんたちとの撮影会



外国からの観光客さんも一緒に


女の子も狐に慣れて一緒に(パパさんの横からパチリ)


お姫様も休憩中?



石垣を見てて熊本城の事想いました・・


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

若いころはさぁ
こういうイベントあるとすぐ一緒に写して~
って並んだものだった
今はすっかりおばさんいなって写真見るとゲッと思うよ・・





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6月4日の今日は武者の日だとか?
ということで午後は城山に出かけました。

興雲閣


武者さんが手を振ってくれました。

2階。









2階でのイベント
プラバンって私は知りませんでしたが可愛い手作り品ショップ。




隣では似顔絵コーナー
マー母さん


一緒に出掛けた友人


知ってる方はわかるはず、あぁ彼女だ~って
かあさんはやっぱり色黒に描かれてますねぇ・・日焼けが目立つんだ・・・

他にもショップが数店見てるだけでも楽しかったです。
1階の軽食コーナーでランチして買い物パチリ。



左のミケさんは来られなかった桃ちゃんママへのお土産。

Pochicoさんのブログ → (こちらの方が画像綺麗)

この後松江城へ向かいましたが長いので続く~

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

お知らせ
明日から産直でかぼちゃ販売します
今日食べたけどまだホクホクとはいきませんが美味しかったですよ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




避妊手術済の雌猫は甘えたになるのか、今まで一番の甘えん坊猫。


座ってると膝に乗ってぐいぐい頭押しつけくる


撫でるとゴロゴロ。
寒い時期は家にいる時間長かったからいつもそばにいた飼い主がいないことが多い。
寂しいのか出かける前や(服装で分かるのか化粧でわかるのか)帰宅後はベタベタ。


遊び相手にと思ったりん湖とは仲良くなれないし・・
メイちゃんカイちゃん(兄姉)もこんなに甘えっ子なのかな~?
2歳になってもまだまだ子供なまる湖。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

シロもくう太も膝上に自ら乗ってくることは珍しかったよ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




もう6月なんですね~
もうバタバタバタバタで4月5月は更にあっという間でした・・
年寄りも転院先でも代り映えせず、リハビリも関節固まらないように動かしてもらうのがやっと。
家に帰るのは難しい状況ですと言われました。
食事もトイレも完全介護、こういう老人を家で看ている方は沢山いるでしょう。

我が家は広く、空いてる部屋もあり高い床もスロープ設置すれば車いすも上がるでしょう
が、私たちに気力がありません。
とうさん自身の病気も悪化するしこれ以上のストレスは避けたいところ。

ケアマネさんが候補の特老をいくつか挙げてくださいましたが何時空きができるやら。
申込みだけは先にしておかないといけません。
一昨日市役所に行って軽減限度額の申請書もらったりと準備進めています。

シロも暑くなって食欲落ちてまた週一の通院。


外に出る元気があるのでそこはストレスにならないよう部屋に閉じ込めることはしていません。
外大好きだものね・・


人間も猫も年取ると手がかかるのは当たり前なんだけど
こっちの気苦労が絶えません

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

りん湖もいつまでゲージに入れておくの
可哀想じゃん

と家に来る友人にい言われてるし・・・・・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »