goo blog サービス終了のお知らせ 
シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




今私が抱えてる問題は日本各地の猫好きさんの中にも多いはず。

家の周りに野良猫が現れた。

可哀想に思いご飯あげた。(ご飯あげるだけ)
または慣らして手術しようとご飯あげた(我が家はこれ)
だけど猫に春が到来。
鳴き声がうるさくなり近所に迷惑ではと気がかり。
鳴き声で他の猫が寄ってくる(うちはこれ)
このままでは子猫の出産と猫が増えかねない!

ここまでで普通の人はどうするのだろう。
ご飯やるのを止める?
そのままご飯だけあげ続ける?
何とか捕まえて、捕まえられたらどうする?
みんなどうするの?

今日もストーカーシロオがやってきて二匹でゴロゴロ言ってる。
手で触れるくらい慣れてたならすぐ捕まえるのに・・
近くにいても平気にはなってるけど近づきすぎると小走りで逃げてしまう。
明日捕獲機借りに行く予定だけど入ってくれるかどうかはわからない。
神頼み。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

私の場合まる湖をお世話していただいたボランティアさんに相談。
捕獲さえできればサポートして下さることがわかった。
費用も飼い猫よりは安くしていただけるようだ。
だけどこういうこと普通の人はどこに相談していいかわからないと思う。
せいぜい保健所に野良猫駆除相談するくらいじゃないのかな・・

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧