goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

痛恨のミス

2023年09月02日 | Weblog
久しぶりにギターの弦を張り替えた。

ダダリオのフォスファーブロンズ!
私のお気に入りだ。

いつも通り、弦をはずし、
ネック&ボディをギタークロスでふく。

ブリッジに6弦と5弦をセットし
長さをあわせてペンチで切る。

そして6弦から巻き付けようと
ブリッジからスッとたぐり寄せた瞬間・・
細い・・ことに気が付く。

なんと、6弦と5弦を間違えてセットしていたのだ。

5弦は6弦よりもペグの位置が遠いので
長くなければいけない。

なんとか一巻でもできないかとチャレンジしたが、
ダメだった。

ショックだ~
こんなことは初めてだ・・ボケてきたな~

さて、どうするか・・・
ダダリオのセットは予備があるので
そこから5弦だけを抜いてセットするか?!
・・と、一瞬思ったが、
結局5弦がないセットが残ってしまうのでよろしくない。

若干品質が違っても、5弦を単品で購入して使うのが
後のことを考えればよいだろうと決めて楽器屋へ行った。


ギターの弦は種類を選ばなければバラで買える。
だが、残念なことに5弦は売切れだった。
店のお兄さんに相談すると、

こちらのセットはいかがですか?!
5弦は1本400円~500円しますが、こちらは3セットで550円なのでお得ですよ。
しかも、めちゃくちゃいいです!

と、勧めてくれた。




Aria AGS-203L ( 3pack set) 550円

このお兄さんのお勧めは間違いないだろう。
そう思い購入した。

自宅に戻り、さっそく開封!
すると、丁寧に1弦ずつ封入されていて
弦Noまで書いてある!





これにはいたく感動した
さすがアリア・・国産ブランドだ。

しかし、ここでまた・・ふと思う。
この5弦を使うと、5弦がないセットが残ってしまう。

ふと床を見ると、先ほどはずした古い弦が残っている。

5弦だけ引き続き使うか!

そう思いなおし、セットし、巻いて音を出したら
十分いけた!

最初からこうしておけばよかった・・・

いずれにせよ、他の5本の弦が新しくなったので
響きがまったく違う生き返ったサウンドになった。


これにて、一件落着!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする