goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

株主総会2015

2015年06月24日 | Weblog
今週は株主総会のピークのようだ。
私も昨日と今日、二日続けて参加してきた。

何千・何万という社員を抱える企業のトップが
議長となって株主に直接語りかける。

質疑のコーナーでは、必ずと言っていいほどクレームが出る。
その対応が、それぞれの会社のカラーとなって出る。

それでも
今回私が参加した企業は、二日間とも10時に始まり11時には終わった。
いわゆる平和な株主総会だった。
昨年は別の会社に参加したが、白熱し
12時をまわっても質疑が終わらなかった。

今年はおそらく、
東洋ゴム工業やシャープは荒れた総会になったのではないか。


本日、日経平均株価は20,952円と18年ぶりの高値をつけた。
前回の「かげろう景気」(2002年~2008年)では
景気の牽引役だったデジタル家電。
そのリーダー「シャープ」が2,200億円の赤字で
リストラを発表するという現在・・・

なぜ株価が上がるのか
それはひとえに日銀がお金をばらまいているからであり
さらには年金基金で株を買い支えているからである。

景気の実態のない株価上昇はバブルだ。

ギリシャの財政問題や中国の景気減速など
世界経済の不安はつきない。
行き場を失ったお金が一時的に日本株に来ているとすると
危険だ。

今度バブルがはじけると年金基金が取り崩される。

将来が不安だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする