『あじさい旗』三回戦。
昨日の勢いをそのままに
と挑んだ
【女王蜂】戦。
女王蜂エースの球威・コントロールも素晴しく、なかなかチャンスも作れない。
しかし【蒼い闘士達】が誇る投手陣も負けてはいない。
まずは、先発⑩コントロールよく内・外角を投げ分け、【女王蜂】打線を翻弄。
お互いに審判のストライクゾーンに悩まされながらも投手戦(貧打戦とも・・・・・)が続く。
しかし・・・・
終盤徐々に球威が落ち始めた【女王蜂】エースを
4番まごりゅーがきっちり捕らえ右中間に弾き返し(セカンド・センター・ライトの間にポトリ)
3-0で逃げ切り勝利

【蒼い闘士達】の⑩番、2安打・無四球完封勝利
続いて行われた準々決勝
相手は小松旗でコールド負けを食らった【小さい空達】
やはり先発は①長身左腕
今回も球威・コントロール◎
しかし前回のリベンジに燃える
【蒼い闘士達】。
ちびっ子達が必死で作った2死満塁のチャンス
ここで迎えるは、【蒼い闘士達】が誇るチャンスに強い①。
期待に答え、三遊間をまっぷたつ
欲しかった先制点が入る。
このまま一気に波に乗りたいところだが・・・・・・
そこは小さな身体に小さな心臓を持つエース。
リードしたとたんにストライクが
・・・・・
四球で溜めたランナーをドカンと返される。
ここでストッパー②を投入も相手に移った勢いを止められず、1-5で敗戦。
今回もベスト8止まり。 中々8の壁が破れず・・・・・
いつも応援して下さる保護者の方々に申し訳ないです
『第21回あじさい旗』が無事成功を収められたのは、
連盟3チーム、すべての保護者・チーム関係者の皆様のお陰でした。
「ありがとうございました」
【今日の格言】
失敗?そうじゃない。
これはうまくいかないということが確認出来た成功だよ。 ~ トーマス・エジソン
昨日の勢いをそのままに


女王蜂エースの球威・コントロールも素晴しく、なかなかチャンスも作れない。
しかし【蒼い闘士達】が誇る投手陣も負けてはいない。
まずは、先発⑩コントロールよく内・外角を投げ分け、【女王蜂】打線を翻弄。
お互いに審判のストライクゾーンに悩まされながらも投手戦(貧打戦とも・・・・・)が続く。
しかし・・・・
終盤徐々に球威が落ち始めた【女王蜂】エースを
4番まごりゅーがきっちり捕らえ右中間に弾き返し(セカンド・センター・ライトの間にポトリ)
3-0で逃げ切り勝利


【蒼い闘士達】の⑩番、2安打・無四球完封勝利

続いて行われた準々決勝

相手は小松旗でコールド負けを食らった【小さい空達】

やはり先発は①長身左腕

今回も球威・コントロール◎
しかし前回のリベンジに燃える

ちびっ子達が必死で作った2死満塁のチャンス

ここで迎えるは、【蒼い闘士達】が誇るチャンスに強い①。
期待に答え、三遊間をまっぷたつ


このまま一気に波に乗りたいところだが・・・・・・
そこは小さな身体に小さな心臓を持つエース。
リードしたとたんにストライクが


四球で溜めたランナーをドカンと返される。
ここでストッパー②を投入も相手に移った勢いを止められず、1-5で敗戦。
今回もベスト8止まり。 中々8の壁が破れず・・・・・
いつも応援して下さる保護者の方々に申し訳ないです

『第21回あじさい旗』が無事成功を収められたのは、
連盟3チーム、すべての保護者・チーム関係者の皆様のお陰でした。
「ありがとうございました」
【今日の格言】
失敗?そうじゃない。
これはうまくいかないということが確認出来た成功だよ。 ~ トーマス・エジソン
江上グランドを褒めたもらえたのは、
本当にうれしかったです。
特にお母さん達に感謝です。
ちなみに、「今日も野球な一日」で、
検索してみて下さい。
いつか、リベンジを名将采配と戦士達に期待しています!