~ 夢の途中 ~

強い?弱い?上手い?下手?そんなの関係ない!
全員が全力疾走!そんな『何か』を感じさせてくれるチームを応援します!

大事な日

2012年11月30日 | ステキな話


日本人にとって忘れてはならない日・・・・12月8日


昭和16年12月8日のマレー作戦及び真珠湾攻撃


この日から『大東亜戦争』が始まった(※ 太平洋戦争とは呼ばない!大東亜戦争です!)



先日訪れた平和記念館でその悲惨さと、自分の命を捨て祖国・日本と家族を守ると云う青年達がいたことを忘れてはならない。



今のこの平和さは尊い先人達のお陰であることを忘れてはいけない日である。


このことについては後日、マジメに書く。





もう一つ忘れてはならない日、平成24年12月8日(土)


「今日、恋をはじめます」が全国一斉の胸キュンロードショー、新しい『咲・伝説』の始まりの日である。




ちなみにこれがこの映画の相関図であり




魅力満載なんであるが、心ない人は「武井 咲は演技力の無さにかけては日本一」だとか、「胸が小さい幼児体型」だとか「低視聴率の女王」とか悪口を云う。


だがそれがどうしたと言うのだ。


説明不要、この笑顔だけで充分ではないか!



さぁ、12月8日はT・ジョイ久留米へ・・・と思ってたら行く相手がいない。


「なんでお父さんといかやんと~?意味不明やし」娘にフラれ


「気持ちわるぅ~、いい年したオヤジのクセに!」配偶者に断られ・・・


皆さん、想像してごらん。40過ぎたオヤジが1人ニヤニヤしながら「今日、恋をはじめます」を見てる姿を・・・


「おぞましい」って言葉がしっくりくるハズだ。


どうだろうか?乙丸くん・・・馬場くん・・・さうすぽ父・・・けっ!オヤジばっかだな!中年2人は「混ぜるな!危険!」であり誘えね~。






ふぅ~、今夜も秋と冬の狭間に抱かれて眠るとしよう。。。


※ 明日は「めちゃ2イケてるッ!」に武井さん登場!応援しましょう。

日本は韓国に謝ろう・・・

2012年11月29日 | せつない話

今日はショッキングなタイトルからスタート。以前拝見したブログが面白かったので引用しながら・・・





口から出てくる言葉が人の悪口・陰口・ウソばかりの人間・・・皆さんの周りにもいるでしょう。


少し話をしただけでも、周りの人達みんなを気分を一瞬のうちにネガティブに変えてしまうヤツだ。


勿論、人を守るためのウソや、2~3ぐらいの事実を10ぐらいに盛って面白おかしく話すウソなら微笑ましい。


が、他人を貶めるため、自分を大きく見せるため、自分を守るための悪口やウソってのはホントにみっともない。


そんな人間の末路は、『アイツに近寄るな!仲間だと思われてしまうぞ!お前まで友達失くすぞ!』・・・である。

 


今日はそんなお話を・・・・


ことしの紅白歌合戦、K-POP歌手は”ゼロ”…全て落選(WoW!Korea) - goo ニュース

これを受けて韓国メディアが紅白歌合戦に韓国歌手が選ばれなかった事に一斉に批判。


朝鮮日報は「韓国歌手ボイコット宣言なぜですか?」、東亜日報は「K-POP歌手の出演が排除された」などと報じてる。


その挙句には『竹島問題』まで引っ張り出し『日本の良心的メディアであるNHK』がどうしたんだ、と言い出す始末の悪さ。


韓国はどうしちゃったんだろうか?どうしたいんだろうか?


あれだけ日本の悪口や事実を歪曲したウソ、はたまた捏造したウソを並べて日本を非難して嫌ってるくせに、韓国歌手を“日本”の紅白に出したかったんだろうか?不思議な人達だ。


だいたい日本の大晦日の風物詩であり日本の文化でもある『紅白歌合戦』にまで文句を言われる筋合いはない筈だ。


ただ・・・ぶっちゃけ『きゃりーぱみゅぱみゅ』なんてのは意味不明だし『ゴールデンボンバー』なんての聞いた事もないオヤジには理解不能だし、性別の垣根を越えてる美輪 明宏さんが白組なのもイマイチ理解できないのはしょうがないかなと。


まぁ、日本人の『わび・さび』の文化を理解しろ、レコードの売上げだけが全てじゃない・・・ってのを理解しろって土台ムリな話である。


これで分かったのは、とどのつまりは『韓国は徹底的に日本がキライ』ってコトである。(勿論、全国民がそうではないだろうが)


これまでの『ビザなし渡航』や『日韓友好』、『スワップ協定』なんてのは韓国にとってありがた迷惑だったんではなかろうか?


これはもう・・・「お前(日本)の事は嫌いなんだ!オレは妻(中国)のところに帰る」


「いや~!私(日本)の事をキライにならないで!お金あげるから仲良くして!浮気してないってウソも許すから仲良くして~」ってなもんだろう。も~うこれは愛人に捨てられそうな妾さん状態だ。

大嫌いなヤツから「好きだから仲良くして」って云われても鬱陶しいだけ、これはもう日本は謝るべきだろう。

「ムリヤリ仲良くしてね!とお願いしてごめんね」、韓国国民に知らせずに「お金貸してごめんね」、「今までムチャなウソでも許してあげてごめんね」、「自分の領土をパクらられても怒らないでごめんね」、そしてこれからはキッチリと国と国との外交、お互いの損得をぶつけ合い、一歩も譲らないガチンコのお付き合いをしましょう・・・・と。

これを機に『お隣の国・韓国』と云う言い回しと、日韓友好なんて云う幻想に惑わされるのは止めにしましょう。


ただ・・・少女時代は見たかった。。。



マジっ?

2012年11月28日 | プロ野球

大谷ハム入り!栗山V打!次回交渉で表明(日刊スポーツ) - goo ニュース




最終的な決断表明はなされてないが・・・・ザンネン。


だいたい「まず日本で鍛えてから」って云う周りの声ってのが意味不明なんですけど。


願わくば・・・周りの大人の思惑ではなく、ハム入りは本人の決断であって欲しい。


まぁ、これで花巻東がNPB・高野連から「ハブにされなくて済んだ」って事でヨシとしますか!


田澤投手以来NPBから嫌われ、ドラフト指名されてもおかしくない選手をスルーされ続けた【日石・X-ENEOS】の例もありますし・・・。





どっちにしろ頑張って欲しい。。。






久・南OB定期戦

2012年11月24日 | 久商野球部

12月2日(日)は久商グランドへGo!







今年も『久・南OB定期戦』の時期が来た。今年の試合会場は久商グランド。


昨年の雪辱を果たすべく往年の名選手や甲子園を沸かせた選手、当時の面影などまったくないぐらい脂肪をまとった選手、ただ若いだけのチャラ男と、さまざまな選手が集まっているらしい。


が・・・「いや待てっ~!オレも出るぜぃ!」ってOB選手がいらっしゃったら久商グランドへお越し下さいとの事です。


観戦希望の方も是非、久商グランドへ足をお運び下さいませ。10時プレイボールです。


しかもこの日は88回生、T永先輩の誕生日らしいので『バースデー・アーチ』を期待するか!



いざ・・・勝負「乙○くん!」





ジミ~に笑ってしまった。


再び『関さん』と出逢えた日

2012年11月22日 | 青木ブルーファイターズ

3ヶ月ぶりの別府出張・・・


もちろん、別府で一仕事終えたら前回同様コイツを食さないワケにはいかないのである



関さば 登場! 「テンメー脂乗りすぎだろー」って、もうームカツクぐらい美味い。

何度喰っても度肝を抜かす味である。



ただ、今日はコレだけではない。


はいっ!ふぐキターーーーヽ(^◇^*)/




ひれ酒 キターーー




で・・・・コイツもキターーー





ここは別府の隠れた名店で一見さんは入れないらしい。私は運良く常連Drに連れて行っても貰えたんだが。

って、お店の看板も無けりゃ暖簾もない、どこをどー見ても普通の家。

「そりゃ~普通の人はここがお店なんてワカランばい」ってな感じである。

ちなみに・・・名前は明かせないが誰もが知っているであろう芸能人が隣の客室にいた。

トイレに行くときチラッと見えたが『オーラ出しまくり』、さすが売れてる俳優さんだった。

ミーハー心が騒ぎ出したが、ここは勿論大人の対応「ふぅ~ん、来てたんだ」ってなもんである。(ぶっちゃけ目が合ったときは鳥肌が立ったが)


しっかし「ふぐ刺しサイコー!ふぐ肝サイコー!」である。このふぐ肝ってのは現在大分県しか食べれないらしい。(都道府県条例で許可されてるのは大分県だけ)


この後は・・・ふぐで痺れたのか?単なる飲み過ぎなのかは分からないが(間違いなく飲み過ぎ)このブログでは書けないぐらいの夜だった。

別府でひと暴れし、タクシーに乗り込み大分・都町に繰り出したところまでは書けるんだが・・・コレ以上は私のプライドに賭けても言えないのである。




で、翌朝・・・別府の朝ってのは気持ちいい!





昨夜の酒もどこへやら・・・お陰で気持ちよく、いい仕事が出来たぜぃ。






さっ!明日は『俺達が少年野球を変えてやるぜっ!』て有志の集いがある。

また集まってくるメンツが凄い!

凄まじい野球談義、指導者心得話に季節はずれの花が咲きまくるだろう。


オレも負けてらんねぇ!


やってやるぜぃ!

理不尽大魔王

2012年11月21日 | 愚痴話し


あまりにも理不尽・利己的な人である。

きっと彼女は生まれたときから誰にも迷惑かけず、ましてや乳児のときも公共の場所で泣くことなんて無かったんだろう。

そんな自己中心的な彼女、『坂本 未明』さんの記事を・・・




※リンク記事を貼り付けても「読めない」って方がいたので今回はコピペで


テレビ番組などでコメンテーターとしても活躍するマンガ家のさかもと未明が雑誌「Voice」に寄せた「再生JALの心意気」と題した記事が、ネット上で物議を醸している。


 同記事は、さかもとが今夏に搭乗したJAL国内線の飛行機の中で起きた出来事を記したもの。記事によれば、さかもとは機内に同乗していた1歳くらいの乳児が泣き叫んでいたことに耐えられず「ブチ切れて」しまい、 「もうやだ、降りる、飛び降りる!」と、着陸準備中にもかかわらず席を立ち、出口に向かって走り始めたのだそう。そしてさらに、乳児の母親に「お母さん、初めての飛行機なら仕方がないけれど、あなたのお子さんは、もう少し大きくなるまで、飛行機に乗せてはいけません。赤ちゃんだから何でも許されるというわけではないと思います!」と告げたのだという。

 そして、飛行機が着陸した後もさかもとはこの一件について納得がいかなかったようで、JAL側に対応に関するクレームを入れるとともに、航空法や飛行機の現状を知るべく広報部に取材を申し込んだそう。整備中の機体などを見学しながら、広報担当者への取材を通じ、なぜ今回のようなことが起きたのかについて確認したという。記事内でさかもとは、泣き叫ぶ乳児を隔離するために防音壁のある個室を設けることは航空法の規定によりできないことや、機内での乗客マナーの周知は冊子を配布して行なっていることなど、取材して得た情報を紹介するとともに、「搭乗マナーや機体の工夫について、議論すべき余地はまだまだあるはず」「航空法や搭乗規定、機内の装備だって数十年前につくられたそのままじゃなく、改善できるところはすべき」と問題提起した。

 さかもとが、記事を通して最も伝えたかったのは、おそらくこの「議論すべき余地」についてだろう。「いやだなあ。みんなに『嫌なおばさん』と思われる。でも、本当にそう思うんだもの」と、複雑な思いがありつつも、問題を提起して、議論が行われることを望んでの行為だった、と読むこともできる。

 しかし、さかもとの意に反して、ネット上ではさかもとの振る舞いに対する辛辣なコメントが多く上がっている。「ただの『嫌なおばさん』じゃなくて『迷惑なおばさん』ですね」「これはひどい。JALの問題にすり替えられているが、要は筆者の愚痴」「うわあ…。赤ちゃんの泣き声を許容できない心の狭さにも、赤ちゃんをあやすお母さんへの気遣いのなさにも驚くが、『私のようなクレーマーのわがままを聞くな』とか『航空法を改正しろ』とか意味がわからん…」などといった批判的な意見が多数見られたほか、脳科学者の茂木健一郎氏も「さかもとさん、これはないよ。無茶苦茶」「だいたい、1歳の赤ちゃんのふるまいを、コントロールできると思っている大人がいることが信じられない」と苦言。弁護士の落合洋司氏も「気持ちはわかるが赤ちゃんが泣くのは仕方ないのでは。昔から、泣く子と地頭には勝てぬ、いうくらいで」とコメントしている。



JAL側のなんと対応の悪い事か!だいたい着陸準備に入っているのに席を立って邪魔するようなバカ女はさっさと通報して業務威力妨害かなんかで逮捕してもらえばよかったのに。

だいたい赤ちゃんが泣くのに議論も論争もあるかっ!

無知すぎる!赤ちゃんの泣き声ってのは聞くだけで元気を貰えるだよ!バカタレが!

赤ちゃんと女性の涙はどんな宝石より眩く輝いているモンだって事を知らないのである(ってコイツは例外)。

って、こんな女に常識を説いてもムダか! なんせ妻子ある男性を寝取り、まんまと入籍しちゃうような女なんだから。


つい最近も「通勤時間の満員電車にベビーカー乗せるなんて常識がない」な~んて論争があった。

まったくどいつもこいつも『ケツの穴がちっさい!』

どこのお母さんが好き好んで満員電車にベビーカー持ち込んで来るんだ?

他人の事情も考えられない人間ってこんなに増殖してるのか?

こんなバカサラリーマンも酔って酒臭い息で電車に乗って迷惑かけたりしないんだろうな!



さっ、今から別府出張。


仕事温泉→温泉→仕事→ふぐ→温泉→キャバクラと仕事三昧の日々が続くのだ。。。

まったくイヤになっちゃうぜぃ

週末の雨

2012年11月17日 | 日記




雨は嫌いではない。


優しい雨音が聴こえてくる


今日は音楽はいならい日らしい






雨で崩れかけた髪型を


やたらと気にする彼女すら


すごく愛おしくなる





「傘忘れたんだ。一緒に帰ろ!」


今日は傘を忘れたコトにしよう・・・。





今日は久商OBチームの飲み会


道端でゲロ吐いても雨が洗い流してくれる



さぁ、仕事しよ

コトの顛末

2012年11月16日 | せつない話

FBを御覧になられた方しか分からないだろうが、昨夜の二次会以降の出来事を事後報告ではあるが時系列で報告する。





23時07分~23時25分までお約束の『DJ ONMA アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士』で盛り上げる
     ↓

     ↓

0時09分の終電に乗るためトイレの個室にて上下お揃いのピンクに黒縁取りのブラを外し、黒をベースにしたピンクのレースのちっさいパンツを脱ぎ.....裸ボディースーツを脱ぐ
     ↓

     ↓

23時49分 終電間近の旨、帰宅の意を参加者に告げる
     ↓
  
     ↓

「あ~!私達も帰りま~す!」明日早いと云う看護師2名連れて、二次会会場を後にし西鉄久留米駅に徒歩で向かう(この時点で男子6名、女子7名が残っている)
     ↓

     ↓

「うぅぅぅーー、気分悪いですぅ。一番街アーケードで1人の女子のうめき声」 
     ↓

     ↓

「あっ!私お茶買ってきます」もう1人が小走りで目の前にある自販機へ
     ↓

     ↓

私→右手で女子の背中をさする
     ↓

     ↓

3秒後・・・・げぼぉげぼぉげぼぉぉぉぉぉぉ
     ↓

     ↓

私の右膝から靴まで『げぼまみれ』
     ↓
  
     ↓

靴の中に入り込んだ・・・恐らくは1軒目で食べた『パリパリ堅焼きそば』が彼女の胃の中で丁度いい感じで柔らかく消化され普通の焼きそばになり、私の靴の中で遊んでる。
     ↓

     ↓

0時28分 こんな状態で電車に乗れる訳もなく3人でタクシーに乗り込む
     ↓

     ↓

2人を降ろし帰宅→ → 料金8,240円→ → 財布の中には6,402円 
     ↓

     ↓

配偶者を起こし2,000円借用し運転手さんにお支払いする
     ↓

     ↓

妻の左手が私の胸ぐらを掴んでいる
     ↓

     ↓

私のげぼまみれの右足に気付き、両手で胸ぐらを掴まれる
     ↓

     ↓

身体を上下左右に揺さぶられ、やや意識を失いかける(むしろ気絶すべきだったかも)
     ↓

     ↓

01時31分 お風呂で『裸ボディースーツ』とげぼまみれの靴下を洗う
     ↓

     ↓



06時23分・・・・キレイな朝焼けに涙する


明日は『久留米商業マスターズチーム』の飲み会

来週は『今の野球少年はかわいそうだ。俺達が少年野球を変えようぜ会』飲み会と続くのである。

引き

2012年11月10日 | 悲しい話


朝焼けの東空


ピンと伸びる1本の線





『秋の天使』と『冬の堕天使』が季節の綱引きをしてる





そんなセンチな気分に浸ってる。


だが、残念ながら私が引いているのは風邪である。


数日前から身体の節々が悲鳴を上げている。食欲は無いし精力は増すし、もうボロボロだ。


「こりゃ~いかん」・・・・痛いから大嫌いな天敵とも呼べる点滴を打つ。このトークのキレの悪さは熱発のせいである。






さて、今日から始まる『2012 マスターズ甲子園大会』、昨晩の前夜祭はさぞ盛り上がっただろう。


が・・・伝習館OB監督から連絡が無い。彼は来年の『マスターズ甲子園大会・福岡県枠』を引き当ててくると云う大事な役目がある。


なぜ連絡が無い?  なぜ?  


ぬわぁぁぁぁぁぁぁ!外してやがる


勿論、彼を責めるつもりなんてない。クジ引きなんて所詮は時の運である。


精一杯頑張った人間を責めるなんて愚かな人間のやることだ。


ただ・・・帰ってきたらどちらの手で引いたのかだけは確認しよう。


そんな使えない手なんて邪魔なだけだ! 叩き切ってやる!



伝習館OBチームの出番は明日! 賢太、一発放り込んでこい!


※ 昨日の記事の訂正です。昨日、『元球児』と記載してましたが、各方面よりクレーム発生。

そうですね、元球児ではなく現在も球児ですね。元・高校球児と記載すべきでした。お詫びと訂正をさせていただきます・・・・って、ちっせぇクレームつけやがって・・・。倍返しされるの分かってて・・・だろう。おぅ!上等じゃねぇ~か!

40過ぎて球児? 球爺だろ! 髪の毛は白髪どころか肌色の頭皮剥き出しじゃねぇーか!

コンビニのレジでピッとやれば「150円です」とか読めそうなバーコード状態だろうが!

体重だって推定0.12トン、全盛期の舞の海を遥かに凌駕してるじゃねぇーか!



と・・・これくらいでカンベンしてやるか!


注:仲がいいから書けるんですよ。皆さん、ホントは優しいボクなんで勘違いしないでね!