goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 夢の途中 ~

強い?弱い?上手い?下手?そんなの関係ない!
全員が全力疾走!そんな『何か』を感じさせてくれるチームを応援します!

正解!

2012年02月02日 | 日記


たった今・・・・“さうすぽ父”がキャバクラからコメントしてくれた。


さすがだ!後輩よ!


オッチャンはうれしいぞ!


ただ・・・・なぜキャバクラ行くならオレを誘わない?


思いっきり盛り上げられるぞ!


キャバ嬢からも『おっちゃんステキーー。お礼にフルーツ盛り合わせ頼んじゃったーーーー』って言われるくらいモテモテになれるのに・・・・・。

さすが工藤さん。

2012年02月02日 | プロ野球

引退された工藤さんが、ソフバ川原投手を絶賛。

私も去年から来年は絶対川原投手が来る・・・と、言い続けてましたがやはり来そうですね。

そして工藤さんがカーブの調整方法を伝授されてましたがわかりやすい。

あっ!なるほど!遠投か!そーやってカーブを取得してくのかーー!って感じです。

難しい事を難しく説明するのは誰でもできますが、難しい事を簡単に説明する、やはり一流選手の言葉はちがいますね。


『難しい事を簡単に!』日々勉強です。


そして、昨日もチラッと書きましたがfbはオモシロい。

オモシロいだけではなく人と人とのつながりがどんどん増えていく、ステキなことです。

善導寺、広川の監督さん・・・・今後も宜しくお願いします。

今日もfbからステキな言葉を頂きました。



う~~ん、まさに男の教科書です!

自分を守るために他人をけなす、自分を守るためにウソをつく、結局はそれは自分に跳ね返ってくるんですね!

座右の銘に出来そうな深い言葉です。


もひとつ・・・・



やはり実行力ですね! 突進力が大事なんですね。


初志貫徹

2012年02月02日 | 日記


久々の投稿。

最近はfbにハマッてまして・・・。


そして今fb上で出回ってるイチロー選手と石川僚選手の作文がすごい!

いろんなメンタルセミナーで必ずと言ってイイほど聞く言葉『夢と目標の違い』。

彼らは恐らくは無意識なんでしょうが、『夢と目標の違い』が分かってたんですね。

最高の指導者から最高の指導を受け最高の成長し続けた彼等。

やはり日頃から目標を持つ、と言うことをしっかりと指導されてたんですね。

良い指導者との出会いが彼等を成長させてくれたんですね。

しかも、その指導者が父親なんだから余計に素晴しいです。

この二人『初志貫徹』・・・ホンッとにこの言葉がピタリとハマりますね。

青木ブルーファイターズの選手も『夢と目標』をしっかりと持って、成長してもらいたいですね。







ちなみに・・・・こんなのもあります。わかりますか~?