NHKの大河ドラマ”江”で、主人公の最初の嫁ぎ先となった現常滑市の
大野城址へ行って来ました。
伊勢湾に面した小高い丘の上に城址公園として、整備されていました。
しかし、鉄筋コンクリート造り3階建ての展望台があるだけです。
案内看板によりますと、昭和55年に市によって整備されたものの
ようです。無料駐車場約10台ぶんも有りますし、お金を全くかけ
ないで楽しむことができます。
係員もいなければ、売店もありません。
きっと大河ドラマで取り上げられなければ、地元の人しか知らない
城址公園だったのでしょうね。 小生が、1時間ほど見ている間に、
中年のご婦人のグループが二つほど見に来ていました。
◆通路脇の案内幟
◆展望台敷地への入口の門
◆展望台
天守閣風で、なかなか立派です。
◆展望台から見た伊勢湾
その昔、”江”も見た風景だと説明文に書いてありました。
◆同じく新舞子海浜公園方面
◆通路脇の紫陽花の花