今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

津島天王祭・朝祭り

2024年07月29日 | ドライブ・ウォーキング

 7月27日・28日と”尾張津島天王祭”が行われました。

27日が宵祭り、28日が朝祭りです。

宵祭りには、2011年に一度行っていますので、今回は朝祭りを

見学です。

◆天王川公園の藤棚

◆船溜まりの船

   

 宵祭りのまきわら船が、能人形を乗せた”だんじり舟”に徹夜で模様替えを

したものらしいです。

 早い話が普通のだんじりの車輪の代わりに二艘の舟にだんじりを架装した

ようなものです。

◆ 同 塔頂部

 動作がある”からくり人形”にはなってないみたいでした。

◆対岸の桟敷席

◆神職を載せた舟

 津島神社のお旅所下を出た船は、船溜まりの方を向いて漕ぎ出しました。

◆観覧客を載せた桟敷船

◆姿を現しただんじり船

◆ 同 2

 舳先に下帯姿の男衆が立っています。この後、一人ずつ名前を呼ばれ

ながら池へダイビングしていきます。朝祭りの最大の見せ場ですね。

 最初から確保していた場所は、見晴らしがあまりよくないので場所

替えです。

◆御旅所の後ろ側

 神職の方(だと思う)が立ち並んでいます。

◆だんじり船の曳揃え

 陸のだんじりだと、”曳揃え”ですが船の場合は???

◆船のおはやし連

 

 駐車場から朝祭りの会場近辺と随分歩いたような気がしていましたが、

意外と少ない万歩計の表示でした。

 反省点;カメラのレンズは70~300ミリも持って行くべきでした。

 同日の奥ブログ➡こちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川;佐奈川堤の桜

2024年04月12日 | ドライブ・ウォーキング

 今年、見に行くつもりでいた”豊川の佐奈川堤の桜”が散り始めた

とのことだったので、見に行ってきました。

 すぐ傍のインの駐車場を勝手に利用させてもらいました。

(駐車場だけでなくトイレもありがたく利用さてもらいました)

◆ さくら

 堤の上は遊歩道で所々にベンチも整備されています。

◆ 同 2

◆ 同 3

◆ 同 4

 落花が若干すすみ、葉桜になりかかっています。

◆ 同 5

◆ 同 6

◆ 同 7

◆川面の淀み

◆橋の欄干

◆その他の花々

   

◆ 同 2

◆ 同 3

◆ 同  4

◆さくらの若木

   

 今、咲いている樹はかなりご高齢の様子ですので、次代の

育成もぬかりなくやっているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽三川公園のチューリップ

2024年04月07日 | ドライブ・ウォーキング

 昨6日に海津市の”木曽三川公園”へチューリップ”を見に行って

来ました。土曜日とあって大変な人出です。

◆混雑する駐車場

◆公園入口

 

◆入口近くの噴水

◆展望タワー

   

◆入口先の花壇

◆パンダの乗り物で遊ぶ親子

◆チューリップの花壇

   

◆ 同 2

◆ 同 3

   

◆ 同 4

◆ 同 5

◆チュリップの花弁

◆ 同 2

◆その他の花々

   

◆ 同 2

◆ 同 3

   

◆インコを連れたご婦人

 棒を突き出している女性がいると思ったら”インコ”が掴まって

いました。

ペットのわんこを連れた方は多く見かけましたが、鳥を連れて

いたのは一人だけです。

  次は奥が”ブラタモリ”で見たとか言って、”輪中”関係の施設も

見学します。

◆復元された輪中の民家

◆ 同 2

   

 玄関の軒下の梁の上に格納された舟です。櫂の柄も見えます。

◆ 同 内部

◆水 屋

◆ 同 内部

 他に、大事な家具とか保存食糧などを備蓄するのに利用された

ようです。

そのあと、公園に隣接する”治水神社”も併せて見学しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの森林公園

2024年03月08日 | ドライブ・ウォーキング

 随分、久しぶりに森林公園にウォーキングに行って来ました。

東門から入園し、ちょっと歩いた所にある池(礼の辻池?)に見かけない

動物がいました。

大きなネズミかなんかかと思ったら”ヌートリア”のようです。

3~4匹見かけたのですが、あまり気持ちのいいものではありません。

◆ヌートリアの画像

◆ 同 2

◆桜並木

 今はまだ冬枯れで見る影もないですがもう半月もしたら、枝垂れ桜を楽し

ませてもらえそうな並木です。園内を流れる水路脇です。

◆芝生広場

 こちらも冬枯れで芝生広場とはいえ、なだらかな丘にしか見えません。

◆梅園の様子

◆ 同 2

  

 ここの梅園は若木が多い所為か、わりとショボイです。

意識的に集められたものか、種類は多くそれぞれに種類を記した立札が

立てられています。

◆山野草園

 ”ユウキワリイチゲ”という花の様です。

いい時間になったので、以前2度ほろ行ったことがある

椎の木とイノシシ”というカフェで、パスタのランチを食べます。

女性専用の店かというくらい男性客が少ないお店でした。

◆ 前 菜

◆ パ ン

◆メインデイッシュ

◆ デザート

 食べている間は、そうも思わなかったのにお腹がいっぱいになって

いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿;森庭園の枝垂れ梅

2024年02月28日 | ドライブ・ウォーキング

 2月27日に鈴鹿の森庭園へ梅を見に行って来ました。

5年ぶり、2回目です。初回はこちら

ここは先日の熱海の梅園と違って、紅・ピンクのしだれ梅が中心でずっと

華やかな感じです。

強風の中、伊勢湾岸道路を通って行きました。

◆入口付近

◆ 同 2 

      

  この梅園の入園料は、梅の開花状況で変動するこよになっています。

因みに1,800円が最高額で、ということは今が満開ということです。

◆園内の雪洞

     

 ”しだれ梅まつり”と書いてあります。

◆紅枝垂れ

◆ 同 2

     

◆ 同 3

◆ 同 4

 ◆ 同 5

◆ 白 梅

◆ 同 2

◆ 同 3

◆落花し始めた花弁

 

 今日の強風の影響もあるかも知れません。

◆ 同 2

◆メジロ

◆ 同 2

     

◆ 同 3

 複数のメジロが枝にとまり、花弁に嘴を突っ込んでいました。

◆その他の園内の花々

◆ 同 2

◆ 同 3

◆ 同 4

 結局、1時間ちょっと滞園して帰路につき、R23沿いの

まぐろレストラン”で海鮮丼を食べて帰宅しました。

奥が事前に調べて来ていたようですが、味・量ともに満足でした。

◆海鮮丼

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田原の菜の花まつり

2024年01月27日 | ドライブ・ウォーキング

 26日に渥美半島・田原へ”菜の花まつり”を見にいってみました。

2012年以来です。

◆会場入り口付近

 ”夏はひまわりを植えています”とも掲示があります。

◆ 同 2

◆菜の花畑

◆ 同 2

◆園内の通路

◆菜の花

◆ 同 2

 風が強くて、花弁が揺れ動くので撮り難くかった。

◆標 識

 ちょっと、左側へ行ってみました。

◆太平洋岸

 左手は太平洋、右上に見える建物は”伊良湖ビューホテル”ですね。

◆黄色いポスト

        

 ポストは”赤”という常識が刷り込まれていますので、何となく違和感

を覚えます。

そういえば、以前行った西尾市でも抹茶色のポストを見た覚えがあります。

◆漬物樽の休憩所

◆その中の掲示

 漬物用の樽で150年も経過した物だったのですね。

強風に晒されて、現地滞在は30分ちょっとでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリコロパークはジブリパーク化進行中

2024年01月18日 | ドライブ・ウォーキング

 随分久しぶりに奥と陽光に誘われてモリコロパーク(正式名称;

愛・地球博記念公園)へ行って来ました。

公園入口はグリーンロードを西へ100mくらい行ったところ

(名古屋寄り)に移動しています。

案内標識も”ジブリパーク入口”となっていました。

 駐車料金の体系が変わっているのに、先ず吃驚。

従来は曜日を問わず500円/日でしたが、今は1時間30分以内は無料です。

駐車場にはウイークデイの午前中にもかかわらず、県外

(それもかなり遠く)ナンバーの車が多く見受けられます。

明らかに”ジブリパーク”効果としか思えません。

◆北駐車場からリニモの駅方面を眺めた所

◆園内の案内標識

◆パンジーの花

◆ 同 2

◆水 仙

里ラボ前の遊園地

 前回来た時には、これはありませんでした。

基本的に有料施設のようですが、今日は無料開放されていました。

◆ 同 2

ジブリ関連の施設

◆ 同 2

        

◆ 同 2

        

 頭頂部です。物見台のような感じですかね。

◆ 同 3

◆ジブリへの案内標識

◆園内の遊歩道

 来園の目的は、ジブリではなく”ウオーキング”です。

木製のなかなか快適な遊歩道でした。

◆西側入口付近の駐車場

 どこからか、子供のはずむ声が聞こえてくると思ったら、観光バスが

10台も並んでいました。遠足かなんかだったのでしょうか。

 どちらにしても、”モリコロ・パーク”はどんどん”ジブリパーク化”して

いました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪・和田金のすきやき

2023年12月20日 | ドライブ・ウォーキング

 ”松阪の和田金”ですきやきを食べ、おまけで伊勢神宮・内宮にも参拝

するツアーに参加してきました。

和田金は昨年に続き2回目です。松坂牛のすきやきにノックアウトされ

今年も参加したのですが、昨年ほどの大満足を覚えなかったのはどう

いう訳でしょうか?

 しかし最近は、ブログネタも枯渇気味ですので、再度アップします。

◆スタート前のテーブル

◆ 炭

◆メインの具材

◆お品書き

        

◆お料理(クリックで拡大します・順不動)

◆すきやき開始

 右上の”手”は、すきやきをテーブルで調理してくれる仲居さんのもの

◆お肉をやいているところ

◆しいたけを投入

◆ 同 2

◆輪切りの玉葱投入

◆長葱を投入

◆各お皿に取り分けてくれたところ

 なんだか、今回はお肉の厚みが前よりも厚くなっていたような気が

しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡城の紅葉

2023年11月17日 | ドライブ・ウォーキング

 奥が”郡上八幡城”の紅葉が真っ盛りという情報を見つけてきて

16日に急遽行って来ました。

 見ると聞くでは大違いというくらい、期待を裏切られました。

期待度からすると、30%くらいの実態です。

 以前、郡上城へ行った時の”お城が燃えているのか”と言うくらいの

ポスターを見ていたので、つい期待してしまいました。

◆郡上市内の下水の蓋

 なんと言っても、郡上は鮎の本場ですので下水道の蓋も鮎をモチーフに

しているようです。

◆郡上城の隅櫓

◆天守閣

        

◆お城の入口から見た郡上の街

◆城郭入口

        

◆郡上城の紅葉

◆ 同 2

◆ 同 3

◆ 同 4

◆ 同 5

◆ 同 6

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷見;きときと寿司

2023年09月05日 | ドライブ・ウォーキング

 ホテルでぐっすり眠った後、気持ちよく目覚めました。

二日目も良い天気みたいです。

◆秋のうろこ雲

◆ホテルの窓から見た富山駅前

 旧富山城があった”富山城址公園”へ行ってみます。

◆城址公園入口

 すぐ横の公営みたいな駐車場に車を預けてあとは歩きです。

◆天守閣

 河村市長みたいな市長ではなかったようで、普通の鉄筋

コンクリートで再建された天守閣です。

入館はしませんでしたが”郷土資料館”になっているようでした。

◆日本庭園

 赤い太鼓橋が架けられています。

◆ 同 2

 富山市内を出ると、道の駅”氷見の番屋”へ寄ってみます。

◆氷見の番屋

 駐車場も施設内も、大混雑でごったがえしていました。

我々は今回の二つ目の目的である”氷見のきときと寿司”を堪能

すべく走り出します。

ちなみに”きときと”というのは、富山弁で”新鮮な・・・”という

くらいの意味です。(富山空港の愛称は富山きときと空港です)

◆氷見のきときと寿し 本店

◆店内の掲示

◆ 同 2

        

 着席を待っている間に見つけたこのポスターに惹かれて注文

しました。

ノンアルもメインのお寿司も申し分ありませんでした。

代金は奥の予想の3分の2くらいだったと言ってました。

富山は、いつ行っても食べ物が美味しくて安いと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする