goo blog サービス終了のお知らせ 

今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

豊田市・松平郷 ②高月院

2020年02月12日 | ドライブ・ウォーキング

 松平東照宮を出て、高月院方面へ歩いて行くと”天下茶屋”という食事処の横を

通ります。

◆天下茶屋入口付近

◆ 同 2

◆屋内の五平餅焼き

 赤く燃える炭火で五平餅を焼いているように見えます。

しかし、よく見ると炭火のように見えるのは電気仕掛けの作り物です。

お餅の方は触ってみるわけにいかないので、材質はチェックしていません。

まあ、お店の”デイスプレイ”ですね。

◆店内の掲示

        

 ここでは、とろろそば定食というのを食べましたが、お味も値段も気に

入りました。

 

 天下茶屋をもう少し登っていくと、次の目的地”高月院”へ到着です。

◆高月院の山門        

◆山門横の案内看板

◆本 堂

◆ 同 内部

 本堂の横の廊下の天井に乗用の”駕篭”が吊るしてありました(➡画像撮り忘れ)。

特に説明文も目につかなかったのですが、気になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする