goo blog サービス終了のお知らせ 

今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

その5・マーライオンパーク付近

2013年03月28日 | ’13 シンガポール

3月20日(水曜日)6日目は、地下鉄ラッフルズプレイス駅から

スタートして、マーライオンパーク、ラッフルズ上陸地点、マリーナ

ベイを巡るプロムナード散策、MBSのショッピングセンターなどを

見る予定です。

マーライオン その1

 お約束のマーライオンです。

 マーライオンはシンガポールのシンボルとも言うべきもので、頭部が

ライオン・体部が人魚(マーメイド)という想像上の動物です。

シンガポールには4基設置されています。

この写真はマーライオン公園のものです。

12年前に行った時には、修理中とかで見れなかったものです。

◆ 同 その2

 頭部のアップです。

◆マーライオン公園付近のモニュメント その1


◆ 同 その2


◆ 同 その3

 19世紀の自由貿易港であるシンガポール港の様子を現わした

モニュメントです。

◆シンガポールフライヤー
       
 マーライオンパークから見た、マリーナベイ対岸のSF全景です。

◆ラッフルズ像
       
 ”近代シンガポールの父”と呼ばれるラッフルズ卿の白亜の像です。

1819年に始めてシンガポールに上陸したと言われる地点に

建っています。

◆クルーズ船

 シンガポール川、マーリーナベイを巡るクルーズ船です。

 夜間は、イルミネーションを点けて運行されます。

◆ベイプロムナードから見たMBS

 ここのフードコートで昼食を摂りました。

◆昼食

 缶ビール、カツ丼、味噌汁、飲茶という組み合わせです。

 ちなみに、味噌汁には具が一切入っていませんでした。


◆夕食

 住居近くのスーパーで買ったお寿司のパックとパパイヤの

半切りです。お寿司は完全に日本風で、なかなかいけます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする