私の少年時代ー7(遊山講) 2021年05月19日 | 日記 私たちが遊山講(ユサンコ)と称していた行事がありました。持ち回りで、各家に子どもたちが集まって遊んだり、食事を共にするものです。たしか年に数回、学校の長期休業に合わせて行っていたようにも思います。この行事も事前の準備から始まります。前日に当番に当たる家の子を中心に上級生が手伝いながら各自の家々を回ります。お米を集めるのです。この集め方が面白いのです。1年生は一合、2年生は二合、3年生は三合・・・と . . . 本文を読む