神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

折り込みパンレッスンでした!・・・デニッシュ食パン・チーズツイスト

2018年03月09日 | 折り込みパン




本日のレッスンはデニッシュ食パンとチーズツイストです。
ちょうど折り込み日和の寒さに逆戻り。
パリパリサクサクの折り込みパンになりました!

昨日のレッスンで作ったミートソースを使って「茄子とじゃがいものムサカ」に変身。
折り込みパンの発酵待ちのため、
檸檬酵母のオレンジとナッツのカンパ、レーズン酵母カンパ、ホシノ酵母の食パンと酵母パン3種をご試食いただきました。


**************************
レッスン終了後
昨日生地作りした苺酵母生地を成形。
苺酵母がだんだん強くなってきているのでただいま発酵中のカンパの焼成が楽しみです。

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

檸檬酵母がますます元気に!

2018年03月08日 | 天然酵母パン



レッスンのおかげで継いでいくと酵母がどんどん元気になります。
昨日の販売の檸檬酵母カンパも元気でしたが今日のカンパもよく割れました!

4月レッスンのために試作している苺酵母も瓶からあふれてしまい今日生地作りしました。
明日美味しいのができるといいなあ。
天然酵母でも柔らかい食パンが出来るように試作していましたが
味がどうしても薄くなりやっぱりカンパーニュのような凝縮された焼き方がいいんだな。←今さら・・

それでもまだまだ美味しい食パン目指して試作していきます。


ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

レーズン酵母カンパのわんぱくサンド

2018年03月07日 | 天然酵母パン




キャベツ、にんじん、紫玉ねぎ、だし巻き卵、きゅうり、チキンカツ
食パンのように大きくないのでささっとラップで包まないときゅうりが落ちてくる〜💦
わんぱくサンドを考案した人は凄いなあと思う。
ラップできっちり包むとこれだけの具材が食べる時にはちゃんと一体化してこぼれてこない。
そして、美味しい!


************
酵母を育てる。
3回継いだものより酸味が加わり味が変化する。
起こして、パン生地にして焼く。
お家で消費するのも冷凍庫に入れるのも限界がある。
買ってくださる方がいるのは本当にありがたいこと。

今日焼かせていただいたパンたち。

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

ホシノ酵母の食パン・栗あんお焼き

2018年03月06日 | 天然酵母パン





ホシノ酵母の食パンと栗あんのおやきをレッスンしました。
ホシノ丹沢酵母は万能だなあと感じます。
ハード系からリッチな菓子パンまで応用がききます。
薄焼きの白いお焼きにすると皮が軟らかくて主食用のパン生地が食べやすい菓子パンになります。
焼き方を変えれば食感が変わります。
もう少し高温でしっかり焼けばセミハードなパンに仕上がります。

********************************
レッスン後、明日のパン生地を仕込み買い物に出ると・・
ちょうど5分前に2980円だったいかなごが1980円になり思わず買ってしまいました。
3年前なら高すぎて買わない値段でしたが昨年のような品薄で4000円まで高騰すると感覚がマヒしてしまうのですね。
安い!と思ってしまうなんて。。。
ほんとは牛ステーキ並みです。
ただ、とっても主人が喜んでいたのでまあいっか。


くぎ煮と釜揚げにしました。
夕食は釜揚げと菜の花でかき揚げにしたいと思います。

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

レモン酵母レッスンでした〜

2018年03月05日 | 天然酵母パン

レモン酵母に合わせて今月のお菓子はレモンケーキです。
そのお菓子よりレモンの香りのするパン。
酵母おこしに使ったレモンの皮をミキサーにかけパン生地に入れるとさらに香りが増します。

持ち帰り生地の完成品の写真を送ってくださるMさん。
今日も完成写真お待ちしています。

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング

クロワッサンで朝食を

2018年03月04日 | 折り込みパン

今朝は主人が丹精込めた摘みたてベビーリーフと昨日の夜に焼きあがったクロワッサンで朝食をいただきました。
摘みたてのベビーリーフは苦みがなく生でパリパリいただけます。
なんという贅沢!



2月の折り込みレッスンは終わりましたが・・・
レッスンでちょっとした発見がありました。

ホシノ酵母の3×3回済んだ折り込み生地はチルド室に入れておいても成形時に問題なく伸ばせました。
ところがイーストの場合ちょっと問題があったのです。

赤サフに含まれる乳化剤が折り込んだバターとパンの乳化を進めてしまうため
せっかく27層に折り込んだ層が何か所か一体化してしまったようです。

もしも折り込みをしてしまうなら成形までの伸ばしをして冷凍して翌日解凍をして発酵し焼成がベストです。
生徒様が持ち帰られた生地がレッスンの時のような仕上がりにならなかったかと思います。
細かい注意点が必要でした。
冷凍することもほんとはあまりおすすめではありませんが・・・乳化を防ぐためには発酵を停める必要がありますので。

お家で折り込みパンに挑戦する場合。
生地は前日作りでチルド室に入れるのはOK。
当日同じ硬さのシートバターを折り込み10分休ませるを3回繰り返す。
カットする前に少し冷やすのはカット面が綺麗になるのでいいけれど長く放置すると冷蔵庫で少し発酵がすすんでしまうので×
成形→発酵はすぐに焼けない場合は乾かないようビニールをかぶせて冷蔵庫で。

機械で折り込むように手成形でも折り込みパンが作れるように。
また来年、どこのパン屋さんよりも美味しいものを目指しましょう!

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング


今日のおやつはあんぱん

2018年03月03日 | 菓子パン

2月のレッスンで大量の卵白が冷凍庫に保存されています。
一部をチョコフィナンシェにしました。
あんぱんもおやつに作りました。


これはクロワッサン。
まだ発酵中です。

卵白はインスタでみた白いロールケーキにしてみようかなと考えています。
美味しいのかな?


ぽちっとしていただけると励みになります

苺とチーズのケーキレッスンでした。

2018年03月02日 | お菓子


苺のジュレがムースフロマージュととても相性が良く春らしいケーキです。
ご入学のお祝いにも喜ばれそうですよ。

ランチは


昨日焼いたレーズン酵母のカンパーニュでチキンカツサンド。
酵母のパンは何もはさまなくても美味しい。
噛みしめるごとに美味しい。
そんなパンに少しずつ近づきたいと思います。

ぽちっとしていただけると励みになります

檸檬酵母のカンパーニュレッスンスタートしました!

2018年03月01日 | 天然酵母パン

今月のレッスンスタート!

型なしで焼くクーロンヌ・ボルドレーズ

クーロンヌ型で発酵かけたもの

レモンケーキはホワイトチョコがけとレモンアイシングと2種。

銅板で釜伸びした断面


初日はドキドキしながらもワクワクもしています。
美味しい~のコメントを頂けて良かった!!
これからご参加の皆さん、お持ち帰り用生地が粉150g分ありますので容器を持参ください。
よろしくお願いします。

ぽちっとしていただけると励みになります