「マリーン meets 本田雅人 Big Band Station 東京 1st Stage」
@Blue Note TOKYO
マリーン(vo)
本田雅人(sax fl cl)
コモブチキイチロウ(b)、藤井摂(ds)、秋田慎治(pf)、梶原順(g)
竹野昌邦(as fl)、アンディ・ウルフ(ts)、米田裕也(as)、鍬田修一(bs)
佐野聡(tb)、清岡太郎(tb)、宮内岳太郎(tb)、内田光昭(btb)
佐久間勲(tp)、菊地成浩(tp)、小林正弘(tp)、上石統(tp)
ボーカリスト、マリーン(MARLENE)さんの 16年ぶりのメジャーレーベルリリース
アルバム「Jazz’n Out」を、マリーンさんとは25年ぶりに再会したとういう「縁」で
本田雅人さんがプロデュース。ライブをサポートするのは、「基地である」と名付けた
本田雅人さんが率いる総勢17名のビッグバンド、その名も「Big Band Station」




「
」真夏のような暑さが続いていた東京の、この週末の天気予報は終日「
」
さすが本田さん「雨男!」と思いきや、マリーンさんは「晴女?」 天気は徐々に回復。
7月7日
「七夕」
「
織姫
」と「
彦星
」は青山の上空の「天の川」で再会
レコ発ライブは 6月に名古屋・大阪で大成功にて終了。ラストは東京「Blue Note」
Big Band Stationも、本田さん曰く「プロ中のプロの方」のミュージシャンで結成。
佐野さん、佐久間さんをはじめ、メンバーのソロも多くフィーチュア。東京ならでは!!
3曲目、ファーストでは「CAFE STYLE」セカンドでは「IN THE QUIET BLUE」
モアアンコールがあれば応えて「TENNESSEE WALTZ」というメニューなのかな。
盛り上がるものの、「TENNESSEE WALTZ」は聴くことができず。聴きたかったな。
考えてみると、ファーストとセカンド両方のステージを聴くというパターンは多いけれど
ファーストステージだけ連日で聴くというパターンは(おまけに遠征)少ないのかも・・・
「THEME FOR B.B.S.」
「SING SING SING」
「CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU」
「CAFE STYLE」
「YOU’LL NEVER GET TO HEAVEN」
「LEFT ALONE」
「IT’S MAGIC」
「I WAS BORN TO LOVE YOU」
Enc.
「DAZZLE THE NIGHT」
「日本経済新聞」
2007年7月11日 夕刊 文化面
「マリーン meets 本田雅人 Big Band Station」
@Blue Note TOKYO

マリーン(vo)
本田雅人(sax fl cl)
コモブチキイチロウ(b)、藤井摂(ds)、秋田慎治(pf)、梶原順(g)
竹野昌邦(as fl)、アンディ・ウルフ(ts)、米田裕也(as)、鍬田修一(bs)
佐野聡(tb)、清岡太郎(tb)、宮内岳太郎(tb)、内田光昭(btb)
佐久間勲(tp)、菊地成浩(tp)、小林正弘(tp)、上石統(tp)



ボーカリスト、マリーン(MARLENE)さんの 16年ぶりのメジャーレーベルリリース
アルバム「Jazz’n Out」を、マリーンさんとは25年ぶりに再会したとういう「縁」で
本田雅人さんがプロデュース。ライブをサポートするのは、「基地である」と名付けた
本田雅人さんが率いる総勢17名のビッグバンド、その名も「Big Band Station」





「


さすが本田さん「雨男!」と思いきや、マリーンさんは「晴女?」 天気は徐々に回復。
7月7日







レコ発ライブは 6月に名古屋・大阪で大成功にて終了。ラストは東京「Blue Note」
Big Band Stationも、本田さん曰く「プロ中のプロの方」のミュージシャンで結成。
佐野さん、佐久間さんをはじめ、メンバーのソロも多くフィーチュア。東京ならでは!!
3曲目、ファーストでは「CAFE STYLE」セカンドでは「IN THE QUIET BLUE」
モアアンコールがあれば応えて「TENNESSEE WALTZ」というメニューなのかな。
盛り上がるものの、「TENNESSEE WALTZ」は聴くことができず。聴きたかったな。

考えてみると、ファーストとセカンド両方のステージを聴くというパターンは多いけれど
ファーストステージだけ連日で聴くというパターンは(おまけに遠征)少ないのかも・・・

「THEME FOR B.B.S.」
「SING SING SING」
「CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU」
「CAFE STYLE」
「YOU’LL NEVER GET TO HEAVEN」
「LEFT ALONE」
「IT’S MAGIC」
「I WAS BORN TO LOVE YOU」
Enc.
「DAZZLE THE NIGHT」

2007年7月11日 夕刊 文化面
「マリーン meets 本田雅人 Big Band Station」