好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第1番 セーゲルスタム/ラインラント=プファルツ州立フィル

2023-02-26 14:34:11 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番

指揮…セーゲルスタム 
演奏…ラインラント=プファルツ州立フィル 
好み度…5(5点満点)

厚く、力強く、奇をてらわず、正統で…、重厚と言うよりはやっぱり力強い。
第1楽章なんかもブラームス特有の寄りかかりあうような重量感や渋みとかというよりは、圧倒的ともいえるような活力でグイグイと押してくる印象。
第1楽章ではちょっと忙しない印象も受けなくはないが、終楽章ではその力強さがピッタリハマって十分な醍醐味となって、フィナーレの堂々たる凱歌と相まってとても心地よい。
上手さとか完成度とかを聴く盤ではないと思うし、好みだろうけど、隠れ名盤とはこういう盤のことを言うのではなかろうか。
後年のトゥルクフィルとの演奏のほうがうまいのだろうけど、私はこちらが好み。


コメントを投稿