好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブルックナー 交響曲第3番 ハイティンク/ウィーンフィル

2023-11-04 08:41:57 | ブルックナー 交響曲(第3番/第5番/第8番)

ブルックナー
交響曲第3番
指揮…ハイティンク 
演奏…ウィーンフィル
好み度…5(5点満点)

ハイティンクは特に好きな指揮者というわけではなく、ハイティンクのブルックナーは聴いてみてこなかったが、これはいい、聴いてよかった。
ハイティンクは強い個性を感じさせる指揮者ではないように思っているので、ブルックナーのように特に強い個性を必要としない曲に合っているのかもしれない。そういう意味ではハイティンクはマーラーよりブルックナーに向いているのかも。
というか、ハイティンク云々というよりウィーンフィルが何ともいい。特に弦かなぁ、美しい。金管もよく鳴りつつどこか澄んだ雰囲気があって、管弦合わせて弱音から強奏までどこか宇宙的とでもいうような美しい大きさを漂わせている。フィナーレの壮大さもいいし、ゆったりしたテンポの中、こ曲のよさとオケのよさがよく出た(それを引き出したというならやはり指揮者もいいのかな)弦が美しい、この曲のよさとウィーンフィルを堪能する大きく美しいブル3。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルックナー 交響曲第5番... | トップ | ブラームス 交響曲第1番 ... »

コメントを投稿

ブルックナー 交響曲(第3番/第5番/第8番)」カテゴリの最新記事