
なんだかバタバタしてます。
が、それも割と平常運転。
この37年間、ずっとバタバタしてたといえばしてた(笑)
で、呑気な日常もないことはない。
さあ、行ってみよ〜!
先日、魚を捌くためのネットを下さった東海地方の釣り友さん。
「なにをお礼したらいいかなぁ」と。
そりゃ、やっぱり、先日爆釣できたこれでしょ、と。

自分の分も買い足しました(^^)
からの慶應優勝!
セーネンが今春からお世話になってるとこだけに、なんだか不思議とゆーか、
セーネン、ヒキが強いな、と。


そしてお地蔵様。
近所の子どもたちをお菓子などで接待する、和風ハロウィンみたいな奇祭なんですね。
今年は行けました。


コロッケたちも嬉しそう。
そして、夏はうどん。
近所の「太閤」。


昔、ちと軽ーく揉めたことがあって、名店の誉れ高いんだけど、足が遠のいてた。


でもやっぱり美味しいよね。
からの悲報。
長年、旅を共にしたデローザくんとお別れしました。


君との日々はホントに楽しかったよ。
ありがとう。


可愛がってもらってね。
奥さんのコルナゴに続き、いろいろ断捨離です。
ワンコ中心の生活。
それを支えるのはボルボくんだ。。






まさに痛車🚗
北欧から来てこんなことされるのは不本意だろうが、まあ、頑張ってくれ(笑)

からのお散歩。
何やら貼ってあるぞ。


あら?


あらら?


素晴らしいことです。
そして夏はパフェ。

そして夏はパフェ。

とゆーか、夏はデパート!

まあ、俺たち老夫婦は一年中、いるんだけどね〜
刺身包丁が欲しいワシ。

そして、偏光グラスも欲しい。


そして、偏光グラスも欲しい。

それなら高いけどタレックスでしょ、と。
オーダーしましたよ。
まあ、いろいろあったけど、それは届いてから報告します〜
そしてシメは、福屋地下のみっちゃん。

優しいダチからプレゼントも。

日々、感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます