三連休の初日は釣りでしたが、その後はのんびり。
土曜日はお墓参りからスタートです。

いつもの定点観測。
やっぱり白にしてよかったなあ。
で、ボルボさんへ。


コロッケたちも慣れたもんで、スタッフさんたちも優しく歓迎してくださいます。


そして市民農園へ。
まずはご飯。
サンドイッチ🥪、大好き。
特にファミマの卵サンド、最高です。


しかしまぁ、このオクラ、すでに武器だよね。
槍の先っちょみたい(^^)


そして帰ると、釣り道具のお世話。


こんな日々がいつまでも続けばいいなあ。
そして、われらがGCへ。
そう、流川餃子センターです。
カンパーイ!


ここはホントに好き。
でも人気店で、休みも多いんだよね〜。、


まずは焼き餃子を3人前。


水餃子も一つ。


いずれも美味しくて、いくらでも入ります。
で、お隣が頼んでた焼飯がいい感じだったのでも、こっちも。

これもちゃんとパラパラ&しっとりで、良い良い。
アレクサンドロスのサインがあったよ。


で、〆て3600円。


実に良い(^^)
からのDAISOへ。
ホントに釣り道具があるんだね。
ジグとか、普段買ってるのの20分の1の値段だ(笑)

そしてお家に帰ると、この方々が楽しませてくれます。


レオナも負けてませんよ(^^)


楽しいなぁ。
そして三連休最終日の日曜日は、夕刻から動き出しました。
しかし考えてみると、アロハシャツにジーンズ、そしてレイバンのサングラス🕶って、もう45年続く休日スタイル。


中学3年ぐらいから、ほとんど変わらずこんな感じだなぁ。
成長がないとゆーか、ブレてないとゆーか(笑)

で、仲良しワンコのすずちゃんと一緒にお散歩。


すっかり仲良しで、老夫婦の風情があります。
2人とも女の子だけど(^^)


レオナもすずちゃんが好き。
とゆーか、すずちゃんのお母さんのクマちゃんが好き(笑)

そして夜は、うどんの太閤に。
アボカドとカマンベールチーズの天ぷらのぶっ込みうどん。

松茸とハモの土瓶蒸しのおうどん。


よそ様はいろいろあるみたいだけど、ああ、ホントに楽しい日々ですな。