かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

☆野菜のかき揚げ☆

2017-02-19 | 日記

おはようございます。

 

昨日は本当に寒く感じましたが

今日はもっと気温が低くなり

予報では1℃の山形市内。

朝から雪が降って来ました

 

韓国講座、初級コースが全6回ですが

昨日で半分の3回目でした。

単語はわかっても発音がはっきり

わからなくて聞き取りが上手く

出来ない状態。

もっと若いうちに勉強をした方が

良かったな・・・と思っても

人生逆戻りは不可なので

暫くは、日中の時間復習しないと

ダメみたい

 

 

昨日の晩ごはん

そんなこんなで頭がモンモン状態

での夕食の支度でした

 

 

☆野菜のかき揚げ☆

暫く食べていなかったので食べたくて

作ってみました。

玉ねぎ、ごぼう、人参、竹輪を

入れて

ジャンボなかき揚げ出来上がり

 久しぶりで美味しい~~

 

 

ざるうどん

かき揚げにはやはり麺・・・

と言う事で真麻うどん茹でました。

 

 

つけ汁はきのこを入れて暖かく

 美味しいです

 

 

エビの粕漬け

娘達が頂いたのがまわって来ました

大きいエビ!!

 ごちそうさま~

美味しい~食べ応え

 

 

 オクラおろし

大根おろしにオクラを入れて

 サッパリ美味しい

夕べも美味しくいただきました

 

 

昨日の愛娘達

午前中洋服着て一緒にお買いものに

行って来ました。

日向ぼっこ・・・ラン

 

 

ちょっと気取って・・・ウンス

 

 

一緒に出かけるのが嬉しくて

テンションあがっています

皆さん、今日も良い1日を

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海老の粕漬ですか! (Fiona)
2017-02-19 09:24:36
海老の粕漬は初めて聞きました。
どんな味でしょう。北海道にもあるのか
今度調べてみます。おいしいものがたくさん
あるのですねえ。

年をとってからの勉強って大変ですよね。
私も社会人になってから資格をとるために
予備校にも行きましたが、学生のうちに勉強
しておけばこんなことには~という後悔ばかり。
でもかんがえてみれば、脳を刺激するのはいくつ
になってもいいものですね。
かこさんの脳は現在活性化中だと思います!
応援していますね。

ワンちゃんたち着替えてとってもうれしそう。
楽しいお散歩になりますよう。

かこさんが昨日おっしゃっていたこと、まさに
喫茶店のオーナーさんたちも同じことを。
ペットをアクセサリーのように思っているひと
たちがいると。育てるということがわかっていないという意味ですよね。
吠えるにもたくさんの意味があるのですね。
昨日のわんちゃんは、仲良しのわんちゃんと
遊びたいのに遊びたい!というときにわん!と
吠えるそうです♪
おはようございます (mika)
2017-02-19 09:27:43
若い時と違って直ぐ忘れるし
集中力も持続しないですから
新しい事を覚える勉強するのは
ホント大変ですよね。
私ももっと早くに始めてれば~
と毎週フラの時に思います。
大体自分がどーなってるかが鏡
見ててもわかりません

大きなかき揚げ美味しそうですね。
かき揚げにはホントやっぱりお蕎麦
ですよね。
私は…昨日のお昼にかこさんの
レンチン団子また作りました~
やっぱり美味しいですよね~

ランちゃん&ウンスちゃんお揃いの
お洋服着てルンルンですね。
それもadidas~おっしゃれ~
休み前なら (田舎のオジサン)
2017-02-19 09:59:07
おはようございます。
かき揚げでうどん・・・
休み前の私なら完全に日本酒です。
Fionaさん (かこ)
2017-02-19 10:15:12
おはようございます。

エビの粕漬け、娘達がい頂いた物(娘達は食べない)を
私達に・・・何処の物なのか良くわかりませんでしたが
大きくて肉厚で食べ応えアリ美味しかったです。

ある程度若い方が覚えやすいですね。
40歳代の時も娘の受験勉強が羨ましくて私も何かしたくて
結果医療事務を勉強して2級の資格を取りました。
自分だけの達成感と満足感だけですが・・・

今はそれ以上・・・年を重ねているので時間は
たっぷりかかりますが頑張ってあの満足感、達成感を
もう一度経験してみたいと思います。

ペットとして我が家にも迎えたお二人さんですが
今は家族です。子どもや孫と同じです。
イヤ?・・・それ以上かも?・・(笑)

こうやってFionaさんとブログを通してお話出来る事も
とっても嬉しいです。

いつもありがとうございます。
こんにちは! (ゆきぽん)
2017-02-19 11:58:47
うちも今夜はかき揚げをしますよ!
キノコ入りの温かいつゆにつけて食べるお蕎麦が本当に美味しそうでお腹が空いてしまいます(^^)

私も40歳を過ぎてふとしたきっかけからパソコンと簿記の勉強を始め色々と資格を取りました
背中に激痛が走るほどあんなに勉強をした事はありません(笑)
楽しくなっていたんだと思います。
かこさんもまた新に韓国語の勉強を始められて本当に良い事ですよね!
ブログも張り合いが持てるでしょうし、日々が充実されているのでは(*^^*)
mikaちゃん (かこ)
2017-02-19 12:57:48
こんにちは。
そうですよね〜
若い時と違って直ぐ忘れるし、集中力も持続しないですから新しい事を覚える勉強するのは本当に大変!

mikaちゃん、お勤めしてるしいろいろ習い事もしてるのでそんな事は、ないと思ったのですがやっぱり同じなんですね。

かき揚げ、褒めていただき嬉しいです。
もやし肉団子、又作ってくれたんですね。簡単で美味しいですよね。

ランとウンス、昨日はアディダスでした。似合うでしょ?

いつもありがとうございます。
田舎のオジサン (かこ)
2017-02-19 13:01:59
こんにちは。

オジサンさんもかき揚げに麺、好きですか?
私、大好きです。
そう、夕べは日本酒でした。
久しぶりに酔っぱらいました〜

いつもありがとうございます。
ゆきぽんさん (かこ)
2017-02-19 13:18:11
こんにちは。
ゆきぽんさん、今夜かき揚げなんですね。楽しみですね〜
かき揚げのブログ、楽しみ待ってます。

え〜!
ゆきぽんさんも40過ぎてから資格を習得したんですね。
で、今はその資格をいかしてお勤めなされているんですか?
私は、資格はとりましたが最初からしていた仕事を続けました。って言っても事務関係ですから似たような感じですが。

今回の韓国語講座は、資格は関係ないので精神的には凄く楽です。
韓国大好きなので、いつか滞在してみたくて・・頑張ります。

いつもありがとうございます。
こんにちは~ (銀ママ)
2017-02-19 15:20:27
こちらも今日は~
お天気良いですが寒いです~。
風が冷たいです。

韓国語も難しそうですね・・・。
でも、何かしてるって言うのは~
とっても良い事ですよね♪

かき揚げ~
お家でやると揚げたてで美味しいですよね
自分では作る気になりませんが~(笑)

ランちゃん、ウンスちゃん~
お洋服着て
とっても可愛いですね
こんにちは♪ (ゆきのん)
2017-02-19 15:27:49
かき揚げも海老も大きくてとても美味しそうですね。
そして、お蕎麦かと思ったらおうどんでしたか!!
真麻うどんって馴染みがないのですが
山形の名産品でしょうか?
ツルツル~っと美味しいのでしょうね。

ランちゃん、ウンスちゃん、
お洋服カッコいいですね 赤がとっても似合っています。
一緒にお出掛け、よかったですね

コメントを投稿