暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

目に緑

2022-05-29 | 日記
教室に隣接する公園は
春から初夏の顔へと
変わりつつある





年齢的にも生徒さんの
多くが老眼である

前回の教室でも老眼鏡の
話題で盛り上がっていた

手作業の合間に少しでも
窓の外の木々を眺めてね

目にも優しい新緑の
木立がいっぱいだから

コメント

おとなの手芸部 5/27

2022-05-28 | クラフト
今日は新しい折り方を
教えたが 最初はスムーズに
作ることができなかった

2種類の折り方で 
構成されているので
あれ?となってしまうのだ

何個か作るうちに
慣れていったようだ

サンプル品



みなさんの手元だけ
撮らせていただいた






自宅で完成させて
持ち寄ってくれた
作品の紹介

Aさんの作品



Iさんの作品


Sさんの作品


本日も楽しい時間を
ありがとう!


コメント

リースの土台を手作り

2022-05-27 | クラフト
折り紙で疲労させてしまった
親指の回復を待つ間
リースの土台作りをした

色々な手芸を楽しむうちに
半端な資材も多くなり…

それらをリースの土台に
利用して自己満足してる


ラッピングリボンを巻いて


紙紐を巻いて


色褪せたラフィアを巻いて


毛糸を巻いて


土台の中はダンボール



ダンボールだって立派な
リース土台に生まれ変わる


コメント

花の宝石箱や〜

2022-05-26 | クラフト
おとなの手芸部で用意した
材料の残りに六角BOXが
あったので折り紙の花を
詰め合わせてみた 



リースにしたり額にしたり
こうしてBOXにしたりと
折り紙工作を楽しんでいる

ちょっと折り過ぎなのか
親指の付け根が痛くなった

何事も休み休みだわね

コメント

育てるガーゼケット

2022-05-25 | ショッピング
先日ポイントで購入した
5重ガーゼケット 



水通し後の様子は…

期待どおりにかさ増しして
柔らかな手触りに変身した

若干の縮みはガーゼ素材の
特性を承知しているので
想定内で納得した







口コミでも洗濯するほどに
馴染んでいくと高評価だった

まさしく育てるガーゼケット

夫用にもう1枚買わなくちゃ


コメント

修学旅行のお土産

2022-05-24 | 日記
中学生の孫からのお土産





延期されることなく
実施された修学旅行

コロナも落ち着いてきて
学校行事が少しずつ
元に戻ってきているようだ

マスクありきで過ごしてきた
コロナ禍での学校生活

まだ制限がある中でも
たくさんの想い出を
作って欲しいと願う
ばぁばであった


コメント

地震感知器

2022-05-23 | 日記
スーパーの中の花屋さんで
買ってきた花を飾った




安いものだけれど
私にとっては癒しのアイテム

右のスワロフスキーの
ミニサンキャッチャーは
我が家の地震感知器である





今日の午前中も…

揺れてる〜と感じた瞬間に
このサンキャッチャーを見た

ゆらゆらと振り子のように
揺れていた…地震だった…

揺れていると感じた時は
とっさに目をやるのが
いつしか習慣になっていた

実は揺れていないのに
私だけが感じる
ひとり地震も多い

あぁ老化ですかねぇ〜

コメント

貯まったポイントで買ったもの

2022-05-21 | ショッピング
期間限定のポイントが
結構貯まっていた

失効も近くに迫っている

前から欲しいと思っていた
ガーゼケットを購入して
無事ポイント消化

日本製のガーゼケットに
しようと決めていて
最終的に今治と三河木綿で
悩んで今回は今治にした

それが本日届いた

5重ガーゼケット シングル




ソファーやクッションと
同化しているわ 


これから水通しをするけれど 
どのくらい縮むのか
確かめたくてサイズを測った

製品サイズ表記は150×190



だが実測は157.5×188



洗えばどうせ縮むのだから
元サイズは想定内

それよりも洗うたびに
ふんわり感が増してくる
ガーゼの風合いに関心がある

楽しみ!


コメント

おとなの手芸部 5/13

2022-05-14 | おとなの手芸部
折り紙のパーツを
リースに組んだり
額装したりが
今日の課題だった

自宅でたくさんのパーツを
作ってきてくれたメンバー

今月はもう1回手芸部があり
全員完成を目指している


本日完成した分の紹介

Mさんの作品


Iさんの作品


Kさんの作品


Aさんの作品

角度を変えて撮影


本日も楽しい時間を
ありがとう!



コメント

お出かけ日和

2022-05-12 | 日記
適度な風
適度な日差し

お出かけするのに
ちょうど良いお天気だった

カフェの店先に
寄植えの花が売っていた

その中の1つを買ってきて
玄関の風除室に飾った


たったひとつの鉢だけど
見ていると和むわぁ〜

温度管理と花がら摘みを
がんばろうと思った


コメント