暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

新しいコーヒーグッズ

2017-12-25 | ショッピング

 

先日の楽天スーパーポイントセールで

注文した商品が 続々届き始めた

 

熊本の「小玉完熟みかん」も楽天

 

朝いちのコーヒーは

コーヒーメーカーまかせ

 

日中ひとりの時は ドリッパー使用

 

今回のセールで 新たに購入したのは

 ハリオV60の デキャンタセット

 

 

ドリッパーが ステンレスなのだ

 

 

いつも使っているのも ハリオのV60

 

マグカップに直置きするタイプ

 

 

 

 

俯瞰で見るデザインに 心つかまれる

 

 

 

コメント

くまモンがやって来た

2017-12-24 | ショッピング

 

くまモン・・・段ボールだけどね

 

 

 

完熟の訳ありミカンが届いた

 

 

 

小玉だけど 甘みがあって美味しい

 

何が訳ありかというと 見た目

一部に傷・しみ・黒点などがあるからだとか

 

私は 皮まで食べないから大丈夫!

 

美味しいミカンは 娘たちにもお裾分け

 

コメント

革を編み編み~

2017-12-23 | レザークラフト

 

 

 

端革を同じ幅にカットして

編み込んで作ってみた

 

飾り物のマットに!

 

 

 

柔らかな手触りの革で10cm角の

コースターも編んでみた

 

 

 

 

 

周囲に ステッチを入れようと思う

コメント

商品券で買ったもの

2017-12-15 | ショッピング

 

 

 

 

 

頂いた商品券で これを買った

 

センサー付きソープディスペンサー

ニトリ 1843円(税別)

 

スポンジをかざすと 

自動で洗剤が出る

 

洗剤の量も 調整できる

 

電池仕様のコードレスなので

キッチンで邪魔にならない

 

シンプル構造なので 

操作もお手入れも簡単

 

うれしくて 洗い物もないのに

何度も洗剤を出しちゃった

 

残りの商品券も 形に残るものに

交換したいな・・・

コメント

今週の教室風景 12/13

2017-12-13 | グラスアート

 

雪が積もり もう根雪かぁと

心の準備をしたのに・・・

 

月曜日は気温が上がり 道路は

ぐちゃぐちゃで わだちだらけ

 

翌日は 一気に気温が下がり

ツルツル路面に あぁ~

 

そんな 悪天候にもめげず

本日 今年最後のグラスアート教室

 

 

T中さんの作品

 

 

S次さんの作品

 

 

H坂さんの作品

 

 

N田さんの作品

 

 

T畑さんの作品

 

 

外の雪景色をバックに!

 

 

生徒のみなさん 

今年も1年お世話になりました

 

来年も こんな感じでいきましょう 

 

コメント

クリスマス仕様

2017-12-05 | クラフト

 

 

玄関を ささやかながら

クリスマスの雰囲気に!

 

コメント

リースコレクション

2017-12-04 | クラフト

 

本革で作ったリース

使わなくなったイヤリングを

中心に吊るしてみた

 

 

 

発泡スチロールをリース型に切出し

半端な白生地やレースを ひたすら

差し込んで作り上げた 布のリース

 

 

 

市販品のリース

 

 

 

 

 

昨年のにこにこバザールで

購入した紙バンドのリース

作者は rui×manaさん

 

 

画像を見る限りでは

サイズ感がわからないが

外径10cmから30cm位と様々

 

我が家のどこかで

とけ込むように

飾られているリースたち

 

コメント

芍薬の八角ミラー

2017-12-03 | グラスアート

 

 

 

 

自宅にあった鏡を利用して

ようやく 芍薬が咲いた

 

年内には完成させたかった作品で

ひとまず ほっとしている

コメント