goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

木製の飾り棚

2014-07-24 | ハンドメイド

次回の 大人の手芸部は 「木工」のリクエスト

キットにして との要望が…
キットは却下…

100均で 揃うもので リメイクしては? と提案した


例えば こんなのと サンプル作成

木工用ニスを塗り 釘で トントントン
はい! いっちょ上がり
と…ここまでは 先日済ませていた

Dscf6531



ついでに 紙コップで 植木鉢作り

Dscf6522_2



2枚重ねて ちょっと 丈夫にしてみた

Dscf6523



上の段は 軽めにしたかったので…

Dscf6535



木工を した気分に なってもらえるかなぁ~



今日も 暑い!!

午後からは 経過観察の 受診があるけど
おっくう 且つ しんどいわ…


息子の帰省

2014-07-17 | 日記

月曜日から 息子が来ている

夏のイベント「ジョインアライブ」の機材設営のため
実家から 仕事に 通っている

今年のイベントは 1週のみなので
10日ほどの 短い滞在である

夕食後 ゴソゴソと 何かを始めた 息子
持参してきたパーコレーターと コーヒー豆で
コーヒーを淹れてくれた

どこの豆?
カルディコーヒーだって

冬山で飲む1杯は 格別だと 言っていた

いえいえ… 
自宅で飲む1杯だって 格別に美味しかったよ!


おいしい酢

2014-07-10 | ショッピング

お取り寄せ倶楽部(勝手に命名)のメンバーと
購入した「おいしい酢」

さっそく サワードリンクとして 飲んでいる

Dscf6512


割って飲んでもよし!
料理に使ってもよし!



メンバーの Aさんから 先日いただいた 布ぞうり

Dscf6515


実は 3足いただいたが 孫たちの 欲しい欲しい攻撃にあい
「大事に使ってね」と約束し 持ち帰らせた


残る1足は 私が 大事に使っている


合格祈願!

2014-07-08 | 日記

ここ数日 頭痛と首痛に 悩まされている

確かに 薬を飲んで痛みが 治まっていた

先生からも  痛みが出たときに 飲めばいいかな
ぐらいに 言われていたのに…

その結果が 以前に逆戻りとは…

やっぱり 朝・晩の薬は 必要なのだ

痛くなってから飲む薬は
そうそう 効くものではない

身体は こんなんだけど
気持ちは 元気で行こう!



昨日 グラスアート教室があった

インストラクターを 目指している
2名の 技術認定作品が 完成し
それを グラスアート協会に送った

早く 合格の知らせが 届きますように!


YUWAのラミネート生地

2014-07-03 | ソーイング

kecoさんの 一言から始まった 今回のポーチ作り

ジプロックを 利用している人が 多いとのことから
素材はラミネートにした

ファスナーは ちょいとお洒落な 花のモチーフ


生地のカット
Dscf6474



タグの縫い付け
Dscf6475



ファスナーを付けて完成
Dscf6478



中には クリアケースに挟まれた 使い捨てマスク
Dscf6480



リクエストいただいていたのは「マスクポーチ」

私にとっても 愛用品になりそう!