またまたニトリで見つけた物 2021-09-27 | ショッピング そろそろ鍋料理が美味しい季節がやってくる我が家もかなりの割合でお鍋が登場するいつも使う鍋敷きのタイルの角がかけているアイアン飾りの中央にタイルがはまっているちょっとコジャレたもの鍋を置くとまったく見えなくなるんだけどねニトリへ行った時に偶然目にして買い替えを決意!シリコンのシンプル鍋敷きマグネット付きなので冷蔵庫にペタリと付く前の鍋敷きのようにガシャガシャとした金属音もしない
やっぱり外に出たい! 2021-09-26 | 日記 真夏ならともかく秋風が吹くこの季節に不意にどっと顔に汗が…最近こんな状況が多いホットフラッシュなのかな更年期は経験済みだけど何回もやって来るの?次から次へと不調箇所が現れてトホホと嘆く60代家族が全員集合したい友人とランチに行きたいイベントも開催したいどこでもいいから出掛けたい安心して過ごせる日常に早く戻りますように!緊急事態宣言が解除されたら少しずつ行動半径を広げて心に栄養を満たしたい世の中はどうであれ今日もまた日が沈んでいく
使ってみて良かったニトリのキッチンマット 2021-09-25 | ショッピング キッチンマット・トイレマット洗面所マットは同柄で揃えているお手入れ簡単水拭きできるクッションフロアマットおねだん以上のニトリの製品トイレマットは以前から使用していたが半年ほど前にキッチン用と洗面所用を買い足した汚れてもサッと拭けるので洗濯が不要!クッション性のあるソフトな踏み心地で足裏が楽!我が家は台所にも床暖が入っていて寒さ知らずだが冬場の足元の冷えも和らぐようだ私の中での1番の評価は洗濯不要であることマット類は毎度手洗いは面倒なので ためらいつつ洗濯機で洗っていた外でできるだけパタパタして念入りにコロコロかけて洗濯機に投入していたニトリのマットに替えてからまたひとつストレスから解放された
気付いてしまったこと 2021-09-24 | 日記 テレビで収納の特集が結構あり見ることが多かった日々使用するキッチン周りは興味がありよく見ていた中でも参考にしたのが調味料類のケースの見直し引き出しのサイズに合わせて100均で買い揃えた確かに見た目はスッキリして片付けしてます感は出るしかし…数ヵ月使ってみて感じた事購入時の容器の方が私にとって使い勝手がいいのではないだろうかメーカーさんが思考しての調味料に合う容器なはず何の調味料かもすぐわかる実用性を重視したいので使い終えた調味料から順次戻していこうと思う収納や片付けにおいて「生活感が出ないように」とティッシュやゴミ箱を隠したりラップや辛子・わさびなどのチューブにもカバーを付けている風景をテレビやネットで見かけるが私には無理!実際に生活しているわけで生活感を無理して隠す事はストレスになりそう片付けも整理も好きだけど自分の家に合った身の丈でこれからも続けていこうと思う
今週の教室風景 9/22 2021-09-22 | グラスアート まだ緊急事態宣言下だけど秋冬の限定教材の締め切りが近々に迫ったため集まった生徒さんたちと会うのは実に2ヶ月ぶりだった休講中に仕上げた作品を持参してくれたS木さんみなさんは昼間の風景の風鈴を制作していたがS木さんのみ夜景来月からはコロナの状況をふまえ通常の教室再開を予定している少しの時間ではあったが会って表情を見ながらおしゃべりするのはやはり必要な事だと感じた
消耗品も日々進化 2021-09-21 | ショッピング 以前はゴミ箱にはレジ袋をかぶせて使っていたがエコバッグを使い始めてから袋の確保で困った直接ゴミを入れるのはちょっと抵抗があるし…エコに矛盾しているがゴミ箱の袋は購入している排水口の水切りネットもゴミ袋も残り僅かになり100均に行ってきたいつもの物をさっと手に取るのだが珍しく売り場をじっくりと見回した「次が使いやすいゴミ袋」を見つけて購入してみたロール状になっていて繋がっているいっぱいになったゴミ袋を引き出すと次の袋が出てくる便利です!排水口ネットは目が細かいストッキングタイプを長いこと使っていた手がガサガサしていると引っ掛かるのが難点だがさほど気にはならないでもこんなのを見つけたスリムな形状で広げるとまるでヘアキャプみたい定番化している消耗品も時々見直してみるとその進化になるほどと感心するばかりなり
暑かった夏のお助けアイテム 2021-09-20 | 日記 すっかり秋…嘘のような暑さもいつの間にか過ぎ去ったこの夏 本当に助けられたキッチングッズたち我が家はガステーブルを使用していて真夏の台所は西日ガンガンも相まってもう地獄夕方になるとキッチンの窓のブラインドを降ろして日射しをシャットアウト調理は極力レンジ頼みだったその時の助っ人がヴィヴのシリコンスチーマー2~3人用のレギュラーサイズ使用茹でる・蒸す・調理するがほっといても出来るなんてそれともうひとつのグッズ!レンジで茹で卵が作れる容器夫婦共に生卵を食べないので茹で卵の需要は多い卵を買ってきたら味付け卵用とサラダ用にこの容器でささっと作るレンジを利用できるグッズは夏だけじゃなく年中活躍する私の右腕である
ひ孫たちの成長を見てほしくて 2021-09-16 | 日記 きっと無機質な病室の壁なんだろうと思うコロナ禍での入院だったので私は病室には入っていないこの春から希望者には窓越し面会が15分だけ許された私も窓越し面会をした限られた日にちと時間の中では何度も面会は叶わない一度の面会をしてからは義母に会えていない届けられるのは写真ぐらい…義母にひ孫たちの姿を見せてあげたくて四つ切の画用紙にコラージュアルバムを作ったカラー台紙に切り抜いた写真を貼って7人分の名前も書き足したマスキングテープやシールでデコレーションして明るく元気が出るように楽しんで作り上げたいい出来だか顔も名前も丸出しなので投稿できない今日は秋晴れのいい天気空を眺めていたらふと思い出した雲があった 数年前支笏湖畔で出会った鮭にしか見えない雲
過去最高の重量 2021-09-15 | 日記 断捨離で処分した物はある程度まとまったら市のゴミ処理場に直接搬入している車に積める限界の量になったので行ってきたな、なんと150㎏!何度か搬入しているが今までで一番の重量だった義母宅の片付けもしているから多いのは当然だけど…燃やせるゴミが8割位で重さを稼いでいるのはやっぱり食器や鍋類古い無水鍋や耐熱ガラスの鍋これは運んでいても重かったゴミ袋が消えた車庫はスッキリ!