goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

ウインドウミル

2015-04-26 | ハンドメイド










昨年12月の 資材市でTさんから購入した ウインドウミルのキット

組み立てる前に パーツのバリを取り除き ひとつひとつペイントした

ペイントしている時に 孫が来たので 一緒にぬりぬり~

アクリル絵の具が乾いてから 組み立ててみた

この後 仕上げのニスを重ね塗りして 防水対策をしなくちゃ







アニマル柄の折り紙

2015-04-25 | ハンドメイド



100均で購入した折り紙

きりん・ぞう・とら・わに・うし・しまうまの6柄入り

気分転換に 折ってみた



                              《わに》






                              《ぞう》






ワイヤーポーチ

2015-04-24 | レザークラフト



カーフスエードで作ったワイヤーポーチ

カーフは仔牛の革






口が がばっと開く~

スエードの手触りがよくて 内側になるよう制作





去年のことだが がばっと開くタイプのポーチを 要望されていた


がま口口金を使えば 開くのだが・・・


この口金で 幾つか小物を作ってみたが 不得意なことを自覚した


そんな中 ワイヤーポーチの 存在を知る


去年の資材市終了後 その売り上げで 


私にしては ちょいとお高めの革を購入


作ってみた~





kiichigoに納品に行った際、布地で作られたワイヤーポーチを目にした


流行りなのだろうか・・・




今シーズン初のミーティング

2015-04-23 | イベント

新生kiichigoでの イベントの計画を立てるべく
メンバーが集合して ミーティングを開いた


お弁当を食べて お茶しながらの 
お気楽ミーティング


その様子はこちらから→手作り雑貨店 kiichigo
               カントリーままのつぶやき



おしゃべりしてても 決めることは決めた!


夜フライヤーを作成し Kecoさんに確認してもらい
先ほどプリントアウト終了


近日 イベント内容をお知らせいたします







100均リメイク

2015-04-19 | ハンドメイド



ジュートでできた新聞ストッカー





ミスドのトレーに敷いてあるペーパーを貼り

馬ヌメ革の取っ手に付け替えた











キャンパス地のミニトートバッグ






パールベージュの牛革を 持ち手の上から貼り付ける

お揃いの革に ステッカーを貼ったタグ






カギを引っ掛けられるよう 内側にDカンを付け足す



少しの工夫で お気に入りグッズに変身するリメイクは 楽しい~!




システム手帳のメンテナンス

2015-04-17 | レザークラフト



私が レザークラフトを始めるきっかけになった 主人のシステム手帳




あまりによれていたので 作ってあげた

画像があった・・・2011年だったんだぁ~

習ったこともないのに よく作ったと思う



ここから革の楽しみに 引き込まれていった







その手帳の糸が擦り切れたので 直してほしいと言われ

全ての糸をほどいた







今回は 糸のカラーを赤茶にしてみた

使い込んで いい感じの革に変化していた