今週の教室風景 10/25 2023-10-26 | グラスアート 朝晩は寒く日中は暖かめこのところそんな日が多い教室横の駐車場には落ち葉がいっぱいだった公園も木々が色付き冬支度の作業中の方々の姿も見えていた今年は秋を味わう暇もなくあっという間に冬がきそう雪虫も見たし…本日の完成作品の紹介H坂さんの作品T畑さんの作品本日も楽しい時間をありがとうございました
刺し子 米刺し 2023-10-23 | 刺し子 ひたすら刺し続けた「米刺し」の花ふきん何日もかけてようやく刺し終えた同時進行で「桜の花」も刺していたけれどこちらはリベンジ作である何もわからず刺していたので今となっては雑な仕上がりに感じてしまいリベンジしたこれは初作の「桜の花」ゆっくり丁寧にを心掛けてはいるもののなかなか思い通りにはいかない歯がゆさがある前作よりは少しでも糸運びが綺麗になるよう無心でチクチクしている
刺し子 花あそび3部作 2023-10-17 | 刺し子 大好きな「花あそび」の3枚目が刺し上がった裏布にはドット模様ピンク〜水色〜紫のグラデーションの糸1枚目は刺し子糸3色で2枚目はミックス糸で刺し始めはワクワク刺し終わりはさみしいそんな感じの繰り返しで「花あそび」3部作が出来上がったさてさて次の刺し子は「米刺し」に挑戦だ
刺し子 花あそび2枚目 2023-10-13 | 刺し子 刺し子には伝統文様からオリジナル模様などたくさんの図案がある初心者の私は今の所あれもこれも刺してみたいという思いはなくお気に入りの図案だけを刺して満足しているそのお気に入りの花あそび2枚目が完成前作は3色で刺したが初めてミックス糸を使った外枠は額縁飾りにした裏布に渡す糸を布と布の間に通したので時間がかかってしまったカラフルなドットが裏布に現れて可愛いブルー系のミックス糸も購入したのでその糸でまた花あそびを刺しているなんと花あそび3枚目!
今週の教室風景 10/11 2023-10-11 | グラスアート ハロウィンのイベントは全く興味がないけれど小物だけは玄関に飾ってささやかな秋を楽しんでいる朝晩は寒いと感じるほどですでに暖房をつけているしっかり着込んて行った教室内は日が射して暑いぐらいだった今日の教室でもいっぱい笑わせてもらってきた中高年あるあるの話題はなぜこうも尽きないのか本日の完成作品の紹介N田さんの作品S木さんの作品S次さんの作品T橋さんの作品本日も楽しい時間をありがとうございました
刺し子 図案線を消す 2023-10-05 | 刺し子 つい最近まで暑い暑いと言っていたはずなのに急に秋がやって来た大雪山系旭岳が昨日初冠雪した北海道の秋はあっという間に過ぎ去りそうだ刺し子を始めてから4枚を刺し終えた図案線を消すため水洗いしてアイロンをかけようと腰を上げた図案線が消えたふきんは糸がそのままの色で反映されていた初作2枚目3枚目4枚目まだまだ刺し子熱は冷めそうにない
刺し子 重ねりんどう② 2023-10-01 | 刺し子 刺し子の時間は心が落ち着く重ねりんどうが刺し終わった次の針はどの方向なのか迷ってしまうので指で辿ってから刺していた淡い配色を選んだので優しいふきんに仕上がった4作目にして初めて外枠に額縁飾りを取り入れてみた額縁飾りが気に入って花あそびの外枠もこれにしたくてまた刺し始めている