暮らしの足あと

趣味のはんどめいどや日々の出来事の綴り記

ヌメ革の丸トレイ

2019-04-29 | レザークラフト

ヌメ革を成形して作ったトレイ

 
只今 オイルを塗って乾燥中
 
外したアクセサリーを ちょこっと
入れておくのに 便利なトレイ
 
もちろん私の愛用品でもある
 
 



コメント

にこにこ☺️マルシェ 初回開催日

2019-04-26 | にこにこ😊マルシェ

今年から イベント名を

「にこにこバザール」から
 
「にこにこ☺️マルシェ」に
 
変更して いよいよ始動する
 
 
全4回の開催で初回が6月21日
 
 
市内のナカノタナⅡに店舗を
 
構える【たこいちろう】さんも
 
初出店していただける事になった
 
熱々の🐙たこ焼 楽しみ❗
 
 
冬眠を終えた 作り手さんたちの
 
作品を 是非見に来てください
 
 




コメント

今週の教室風景 4/24

2019-04-24 | グラスアート

ぬるっとした 暖かさの日だった

 
しかし またまた寒気が
やって来るんだとか
 
どうなっているんだか……
 
寒暖差が激しすぎて
身体も悲鳴をあげそう
 
 
本日の完成作品の紹介!
 
 
S木さんの作品





S次さんの作品



コメント

今週の教室風景 4/10

2019-04-11 | グラスアート

今日も穏やかで暖かな1日

 
ここ数日は逆流性食道炎の
症状がまた出て 処方薬頼み
 
春は何かしら不快な状況が
多くて いやになるけれど
周りも同じような人だらけ…
 
 
今週の完成作品
 
S木さんの作品






T橋さんの作品

 
コメント

おとなの手芸部 4/9

2019-04-10 | おとなの手芸部

ペーパークイリングの2回目

 

外の日差しが 心地良くて

まったりと ペーパークイリング

 
と思いきや 小さなパーツに
悪戦苦闘?らしき場面も…
 
無事に完成した3作品の紹介
 
 
Aさんの作品





Iさんの作品





Sさんの作品





Mさんの作品
 
向日葵はアレンジするので
次回に紹介



コメント

これが最後のアルミパーツ

2019-04-07 | レザークラフト

資材の整理は 

毎年恒例の課題となっている


自分の容認している

キャパが多いせいか

なかなか減らない…


処分してはいるけど 

また買ってしまう


今年こそは 

購入は慎重に!処分は大胆に!

を肝に銘じて取り組むことにした


ペットボトルホルダー用の

アルミパーツは

この6点で最後となる

コメント

布のティッシュケース

2019-04-06 | ソーイング

 

体調不良もあり 完成までに

日にちが掛かったが この通り!

 

 

 

 

 


 


 

コメント

革のボタン作り

2019-04-04 | レザークラフト

またまた頭痛…

どんよりした気分で
早めに鎮痛剤を飲んだ

ティッシュケースのパーツでもある
ボタンくらいならと思い作った

スタンプを押して 穴を開けるだけ

何かをしていると 痛みを
忘れるという あるある


今はその状況の中でのつくりもの








コメント

ティッシュケース増産中

2019-04-03 | ソーイング

制作をミシンにシフトした


縫ってはアイロン掛けを繰り返し
ティッシュケースを作っている
 
 




コメント

折り紙で桜

2019-04-01 | クラフト

バラ作りはうまくいかなかったので

次は桜に挑戦!

 


 
たくさん折ると 指がつりそう
 
 


コメント