数年前おとなの手芸部で
発泡スチロールを使って
布リースを作った
ホームセンターで購入した
3mmの発泡スチロールを
電熱線でカットして
何個もリース台を作った
小さく切った布を
そのリース台にひたすら
差し込んでいく作業
当時何点か作ったが
今でも飾ってある
外径25cmほどの大きさ

着なくなった洋服と
ハギレで作った布リース
これはSDGsかな

市販品の外径15cmの
リース台があったので
久々に布リースを作った
布の在庫の中から
ひっぱり出したのは
グラデーションの水色
いま作りたい物を
自由気ままに手作り
している時間が楽しい

リース台が小さいので
意外と早くに完成した

イベント出店の頃は
必要な資材はすぐに
購入していた
今は眠っていた在庫を
掘り起こして
有るもので作っている
意外と作れるものだと
実感している