程久保川の辺で

程久保川のほとりに住んで30数年、ここが私達家族の終の栖家となりました。

アメリカの住宅

2011-07-31 11:39:57 | 旅行
 娘がいま住んでいるのは、ハドソン川断崖の上に広がる樹林地を開発した住宅地です。家々の敷地境界に巨樹が茂っていて、さながら森の中にいるようです。家は医師だった中国人からお借りしていますが、かなりの高額。マンハッタン迄車で1時間ということから、この地域の不動産価額は高いのです。日本の家だったら2~3軒は建ちそうな前庭と同じくそのくらいの広さの中庭があり、どこの家も前庭の花壇と芝生がきれいです。娘の家は大家さんが派遣してくれる芝刈り職人が毎月2回きます。芝生をたえずきれいに保つことが、家の資産価値に連動しているからでしょうか。
 婿の妹が住んでいるところは、ニュージャージーでもかなり遠いところ。その代わり庭はものすごく広いそうです。普通のサラリーマンにはそういう遠いところしか買えないからです。
 居間 ダイニングキッチン 夫婦の寝室 子ども部屋 ゲストルーム 多少の差はあってこんな造りが一般的です。また各部屋にクローゼットとバスルームがついています。
 日常の買い物は近くにあるアメリカのスーパーと韓国のスーパーで済ませていますが、時々は少し離れた日本食品がおいてある^ミツワ^と^自然食品^を^売り^にしているアメリカのスーパーへ行きます。ミツワは日本のスーパーにある食品はほとんど揃っています。もちろん輸送コストがかかっているので、値段は高いけれど便利です。ミツワは日本人以外の買い物客も多く、マンハッタンのバスターミナルへの直行定期便バスが毎日出ています。
 孫が招かれた従兄の誕生パーテイは、手作りのピザと同じく手作りのバースデイケーキだけだったそうです。食べ盛りの5人の男の子の胃袋を満足にするためには、さぞかし大量のピザを焼いたことでしょう。私が思っていたよりもアメリカ人の暮らしは、質素で堅実です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱のソーラー発電

2011-07-28 09:30:37 | 旅行
 変な物を見ました。マンハッタンからハドソン川にかかるジョージワシントン橋を渡ったところにある街 ニュージャージー州ホートーリーにある韓国料理店に行った時のこと。駐車場の電柱1本1本の上に大きな画板のようなものが取り付けられています。どうやらソーラ発電のパネルらしいのです。ホートリーの街全体なのか、ここだけなのか。ホートリーは娘の街の隣街、韓国人が多く住む街です。孫の話だと街中の他の電柱にも付いていると、言ってますが。



 ここには安くて美味しい韓国料理店が沢山あります。この間行ったのは豆腐チゲ鍋専門店。この次はソーロンタン(牛すじ煮込みスープ)の美味しい店へ連れていってもらうつもり。どこの店でも白菜のほか大根きゅうりなどのキムチが山盛りに出てきますが、ソーロンタンの店のキムチは格別美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくましく暮らす娘

2011-07-26 20:15:06 | 旅行
 インターネットガ繋がらなくなりなり、修理を頼んだ。いつ工事が終わったのか、挨拶なく点検もせず帰ってしまったが、インターネットの接続は回復していない。抗議の電話をすると、「使ってない回線をいじったらしい。」しかも「再修理は3日後の来週」という。インターネットで仕事をしている婿は、大いに怒り電話すること再三再四。やっとしぶしぶやってきて、修理は終わった。
 このことはほんの一例。異国に暮らすと、生活習慣の違いなのか、私たちが常識と思っていることが通用しないことが多い。
 娘はアメリカ証券会社東京支社に勤務中、ニューヨークの本社から転勤してきた婿と結婚。二人の子どもの母親になった。娘の友達の一人は、アメリカ留学中に知り合って結婚。夫婦とも日本に帰ることなく、アメリカで暮らし続けている。もう一人はW県の公立校に勤務中、英語教育支援で派遣されてきたアメリカ人と結婚、2児の母。二人とも娘にとって暮らし子育てに関する貴重な情報源です。
 家にいたとき家事をしたことがなかった娘が、家族の健康を考えての食生活をはじめ家事万端そつなくこなしている姿に驚きです。娘に限らず異郷の地で暮らし続けるには、たくましくなければやっていけないのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル売り上げ過去最高

2011-07-25 09:30:44 | 旅行
 ubウイークリービズの「シリコンバレー時事」によると、
 米アップルが19日発表した4~6月期の売上高は、看板製品の多機能携帯端末「アイバット」と「スマートホン」の高水準の売れ行きを要因に、前年同期比82、0%増の285億7100万ドル(約2兆2570億円』に達し、昨年末商戦期を上回って四半期ベースの過去最高を更新した。
 好決算を受けて、ジョブズ最高責任者は声明で、インターネット経由で音楽や電子書籍を手軽に保存管理できる、今秋開始予定の「アイクラウド」などのサービスに「目下集中して取り組んでいる」と述べた。

 私が働いていた職場は、統計処理に最初は「アイビーエム」で行っていたが、その後日立の大型電算機を導入したので、自分が担当している統計のとりまとめに、コボルを書かなければならなくなった。またワープロも普及し始めた。ワープロはなんとかなったものの、コボルはおちこぼれのまま。この苦い思い出が、パソコン教室に通う動機です。
「もう何年も通っているけど、そんなにすることあるの」とパソコンの世界を知らない人は言います。「とんでもない」。急速に進化している世界にほんの少し触れられるのは、ボケ防止に有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマミア 観劇

2011-07-24 07:25:06 | 旅行
 世界150カ国以上の都市で上演されている^アバ^のヒット曲 22曲をちりばめたミュージカル「マンマミア」を観てきました。
 アバは、スウエーデンの男女4人のグループ、1970年半ばから1980年にかけて活躍した音楽グーループ。「ポップ ミュージシャン」の完成者と評されています。
 ストーリーは、ギリシャの小さな島のホテルが舞台。シングルマザーに育てられたソフィイーが、自分の父親と思われる母のかつての交際相手3人に、母に内緒で自分の結婚招待状を出す。やってきた男3人と母の昔のバンド仲間女2人。大混乱のはて、母と母の元恋人はお互いの誤解がとけて親たちも結婚。めでたし。めでたし。
 カーテンコールでは、観客も立ち上がって踊りはじめ、同行の娘も「ダンシング クイーン」にあわせて身体をゆすって舞台にのっていました。
 劇団「四季」が公演しているそうですが、ブロードウエイで観劇できて満足。子育ての頃は職場との両立で忙しく余裕のない生活でした。アバの美しい曲に魅せられて、cdをゆっくり聴きたいと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1秒間7196 ツイッターで新記録

2011-07-22 13:17:21 | 旅行
 「なでしこジャパン」が勝利した後、1秒間に7196のツイートがあったと、ツイッター運営会社が発表。同じ17日のサッカー南米選手権準々決勝線で、強豪ブラジルがパラグアイにPK戦で敗れた後に記録した7166回を上回った。
 
 ウオールストリートジャーナリスト紙は「壊滅的な地震と津波からの復興過程にある国にとって感動的な勝利だ。」と報道。各メデイアは米国が大半の時間帯で試合を優位に進めていたにもかかわらず、シュートミスを重ねたと指摘。ニューヨークタイムズ紙は「最終的には日本の粘りが実を結んだ」と振り返るとともに「良い結果を出して、日本の人々に力を与えたい」と語った沢穂希選手の試合前の言葉を引用し、日本代表にとって特別な一戦であった点を強調した。
(アメリカの現地新聞 usウイークリー ビーズ 7月23日付け 記事をそのまま引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の孫

2011-07-21 10:26:33 | 随想
 大学のクラス会の時、ひとしきり夫の友人たちは孫自慢して、話が盛り上がったとか。長男は独身、結婚した娘には子どもがいなかった夫は話題に加われず、寂しそうにしていたと聞いた。
それが夫の1周忌法要の帰り道、娘が「お母さん私子どもができた。あの世のお父さんの贈り物かな」。
その時生まれた孫娘は中学1年生、孫息子は小学5年生です。
 アメリカ人の婿の父方はドイツ、母方はフインランド移民の子孫、婿は母親似で、孫娘は父親似です。
 孫娘が赤ちゃんのとき、ほんのりピンク、透き通るような白い頬の色と、母親の乳房の色を見比べて、なるほど日本人は^黄色人種^と思いました。
 姉弟でも顔も性格も大違い。姉は自己主張の強い子。弟は相手の話をよく聞く穏やかな性格。なんとなくその子に夫の面影を見ています。
「おばあちゃん僕大きくなったら背負ってあげる」。「それまでがんばって生きていなくては」。
 こんな幸せ一人占め。「ごめんなさい。お父さん」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2003年北米の大停電

2011-07-19 09:08:58 | 旅行
 昨年の冬、時ならぬ集中豪雨で街路樹が送電線に倒れ、数日間停電した。その間電気はもちろん水道も止まった。零下に下がる室内で寒くて大変な思いをしたという。これは娘が住む市内だけの話ですが、2003年8月に発生した北米の大停電はアメリカ4000万人 カナダ1000万人、交通網はもちろん経済活動にも深刻な被害をもたらした大事件だった。
 北米一帯の電力はナイヤガラ滝周辺 エリー湖などの水力発電で供給されている。停電の直接的原因は、送電管理システムのダウンによる連鎖反応とされているが、遠因は電力の規制緩和です。
 規制緩和に基づく電力自由化で、発電会社と送電会社が分離され、電力小売り会社を加えると3000社が乱立した。その結果、コスト切り下げが最優先、安全 環境は二の次、送電網の更新および事故発生に備えたバックアップ体制は後回しにされた。送電線の老朽化は、停電の起きる数年前ナイヤガラ観光のガイドも指摘していたところです。
 いち早く自由化に踏み切ったオハイオ州、ニュージャージー州 ペンシルバニア州の被害が、大だったそうです。
 日本の計画停電の時、私は湯たんぽで暖をとったので、帰国したら孫に湯たんぽを送るつもりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住んでいる州内しか使えない健康保険

2011-07-18 10:48:00 | 旅行
  自営業の娘夫婦が契約している健康保険の話。
 フロリダ旅行中、娘はプールの水が耳に入って激しい痛みに襲われました。医者に診てもらいたくても居住地の州しか通用しない保険。救急センターは300ドルと聞いて、沈痛薬を飲みながら我慢して帰ってきたという話でした。
 アメリカの民間保険は千差万別、自分で加入しなければならない人は、保険料が高いので、条件の悪い保険しか入れません。中産階級と言われる人でも高額の医療費で、破産したというのは、よくある話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立校の評価が不動産価格に

2011-07-18 09:57:03 | 旅行
 アメリカは、どこに住んでいても同じ教育が受けられる日本とは違い、地域によってその教育格差は大きいそうです。余裕のある親たちは、高い評価を得ている公立校がある学校区に住もうとします。いい学校区は、家や土地の値段が高く、公立校の評価が不動産価額に直結しています。その地域の住民は、スクールタックス(学校税)が高くても自分の財産を守るためと割り切っているとか。
 孫が通っている公立小中学校はいわゆるよい学校ですが、ハイスクールは隣の市の公立校が州のトップ校なので、高校進学のころには、転居を考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ入国審査

2011-07-16 15:25:22 | 旅行
 入国審審査室手前の廊下に並ぶ長蛇の列、いつもと違う光景に一体どうしたのかと思いました。遅々として進まない行列に暑さも加わってイライラすること小1時間。原因は指紋採取でした。指紋採取の機械と指が噛み合ず時間がかかっていました。私は前回の入国時に済んでいたのと、インターネットで入国申請してあったので、フリーパスでした。
 ニューヨークは毎日30度の暑さですが、湿度が低いので。家の中では快適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日アメリカへ行きます

2011-07-13 13:49:19 | 旅行
 娘が住んでいるマンハッタンの対岸 ニュージャージーに、明後日成田から出かけます。
、アメリカの暮らしの日常を、ブログかツイッターでと、思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ドライフラワーのアレンジ 

2011-07-09 18:33:37 | 花おりおり
 7月はお花がすぐ傷むので、ドライフラワーのアレンジです。
同じ材料なのに、それぞれ違う表情に仕上がりました。
蒸し暑い毎日ですが、お部屋に一抹の涼しさを漂わせています。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿のももこ

2011-07-07 15:58:46 | 随想
 先日予防注射に連れて行きました。少し軽くなったという息子の言葉とおり1年間で400グラム痩せて2,4キロだそうです。家へ連れてきた時が3歳くらいということで、推定年齢17~8歳。先生に人間でいえば米寿ですよ。と言われました。あとどのくらい生きられますかと伺ったら 平成元年生まれの猫が頑張っているとのこと。
ももこも頑張って長生きしてね。



お嫁さんに扉の上に乗せられて、怖いなと悩んでいる意気地なしのももこです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンセラット 黒いマリア像

2011-07-04 21:06:29 | 随想
 スペインのバルセロナから北西約60kmに位置するモンセラット。標高1235mの山腹に立つペネデクト会の修道院に安置されている黒いマリア像。マリア様の膝にある黒い珠に触ってお願いごとをすれば、願いは届きと聞かされて、息子にお嫁さんが授かりますよう一心にお祈りしました。



 不思議としか言いようがありませんが、その年のうちに願いが叶って、明るくて賢いお嫁さんが授かりました。その時買ってきたマリア様の絵葉書です。
 
 モンセラットとは、カタルーニャ語で ぎざぎざ山 のこぎり山という意味だそうです。ケーブルに乗って展望台から修道院と奇岩を眺めてこなっかったのが残念でした。

パンフレットの表紙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする