程久保川の辺で

程久保川のほとりに住んで30数年、ここが私達家族の終の栖家となりました。

桃の花

2007-03-25 22:24:22 | 花おりおり
40年ほど前新所沢の閑静な住宅の庭に、紅白咲き分けの桃の木がありました。花盛りはそれは見事でした。大学を退官し悠々自適のはずでしたが、息子さんの不始末でその家を手放す羽目になりました。我が家の桃はその実生です。ところが数年前突然枯れてしまいました。あきらめていたのに、根元から芽が出てまた花が咲きました。幼かった我が家の息子を可愛がって下さった、ご夫婦のことが思い出されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東33観音十九番札所 大谷観音

2007-03-17 23:27:32 | 花おりおり
坂東33観音めぐりを思い立ったのは、昭和63年3月、職場の友人の送別会で鎌倉へ行ったときのことでした。
それから約20年かかって、最後に残っていた大谷観音にお参りして、やっと満願になりました。納経帳の各寺の参拝日付をみると、夫の運転で行ったときのこと、友達と行ったときのことなど、さまざまの思い出が懐かしく甦ります。
大分県の臼杵磨崖佛と比べると、大谷観音の規模は小さいですが、崖に千手観音など10体の仏像が刻まれていて、1200年ほど前の人々の仏への信仰が偲ばれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の玄関がホテルのロビーのようです。

2007-03-17 22:52:18 | 花おりおり
2月のフラワーアレンジは、多種・多色の花を使ったいけ方で、ヨーロピアンスタイルといいます。基本形のスクエアで活けました。チュ-リップ・ガーベラ・アルストロメリア・スイトピー・フリージアー・ラクスパーなど春の花々が咲き乱れています。我が家の玄関がホテルのロビーのように華やかになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジューム

2007-03-04 21:55:02 | 花おりおり
次々と鉢が増えて、数えてみたら12鉢ありました。この花は15年ほど前に、夫がいただいてきた花です。手入れが充分でないのに、他の鉢もつぎつぎに花を咲かせてくれました。花が咲かないとこの鉢はどんな花なのか、分からなくなっています。もちろん名前も分かりません。今年は写真を撮って鉢に張って置こうかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜の花

2007-03-04 21:28:53 | 花おりおり
今年も木瓜(ぼけ)の花が咲き始めました。母の実家の造園業の従兄が植えてくれたものです。あれから30数年、母も従兄もあの世へ旅立ってしまいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする