goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

土の卵のカブトムシのサナギ開けた穴がふさがった大発見かな?!🌻🌿「少年時代(あの夏のルカVer.)コロナワクチン遅すぎる!」 Disney+

2021-07-06 20:28:55 | 日記

Beetle chrysalis
カブトムシ・・・夏に人気のある昆虫~・・・
昔は身近な自然の中で、夜に電灯の下やクヌギの木やお墓のお供え物なんかで見つけたカブトムシ・・・・街中ではカブトムシも見かけなくなった今の時代
田舎に行けばまだ沢山居るところには居ますが少年たちには人気のカブトムシ
7月に入るとカブトムシたちもゾワゾワ・・・冬場は幼虫だったカブトムシも
夏に向けて、サナギへと活動開始・・・!
去年は家の中飼育で6月にもうカブトムシになっちゃって~・・
今年は冬から野外飼育・・・飼育と言ってもほったらかし飼育
衣装ケースに入れたカブトムシの幼虫ほったらかし~自然計画・・
自然界では7月がカブトムシの季節!・・・
今から始まるカブトムシのワクワクシーズン・・・
我が家で飼育のカブトムシちゃん・・・
ちょっと普通では触ってはいけない大事な時期のサナギカブトムシ・・
この写真が撮りたくて・・・・ちょっとカブトムシ団子を開けて見ました
カブトムシ団子とは・・・・
土の中でサナギになる時に身を守るバリヤみたいな土の団子の中で
成虫へと羽化する準備の大切なオアシス・・・これを壊すと、湿度が奪われたり、病原菌が入ったり、羽化が上手く行かないことも・・でもちょっとのぞかせて頂きました・・・

「あの夏のルカ」日本版エンドソング「少年時代(あの夏のルカVer.)」 performed by suis from ヨルシカ|MV60秒|Disney+ (ディズニープラス)

キャォ~!・・・ニョッキリ生えた枝分かれの角・・・これはオスですね!
茶色のような~大げさに言うと金色のツタンカーメンのような~・・・
そんなふうに見える私です・・・


やっぱりカブトムシと言えば、aikoさんのカブトムシの歌が頭に・・・でもあの歌詞結構残酷~(笑)でもいいっかぁ~私が好きな歌なら・・・😁
aiko- 『カブトムシ』music video

ちょっと穴を開けてから1週間・・・穴を開けてしまったカブトムシの蛹が気になって、今日見たら・・?????????
あれ?穴がふさがってる?・・・蛹でも穴の修復出来るの~?・・・
これは初めての発見・・・いやいや出来事!・・・
蛹が我が家を補修工事~?いやいや偶然か?たまたまか?
もしかしてこれって、私の大発見!?・・・
中が気になりましたが今回はそっとしておくことに・・・・!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてここからは話は変わります・・・・
お家黒メダカビオトープ繁殖プロジェクト・・・
もう凄いことになってます~・・・
毎日全体で100個ぐらい産んでいるでしょうね~
卵の採取はもう土日だけにしていますが
もう数え切れない数・・・・3000匹?4000匹?って言う感じ
沢山容器を用意しても追いつかない~・・・
その中に混じっていたのが、ヌマエビちゃんの子供・・・
野外で育ててるメダカハウス・・・・ヌマエビちゃんも繁殖しているみたい
必死で動き回るヌマエビちゃんも可愛いもんです・・・
メダカの卵や稚魚は食べていない様子・・・実際は判りませんが・・・
メダカの学校~・・・ホテイアオイちゃんも、姫睡蓮ちゃんも
元気はつらつ~・・・!ホテイアオイが増えるたびにメダカの卵も増えています・・・・メダカの繁殖まだまだ頑張ろうと思います・・・・
「そんなに増やしてどうする年~!」・って心のなかでは・・・😁
さて今日の朝もカラムーチョサンドイッチ・・・・
これは定番の美味しさ・・・・
今日の俺の弁当はチャーハンオンリ~ワンにしたいと思って・・・
でも飾り付けが紅生姜だけなので少しインパクトに欠ける雰囲気・・・
これだけでも抜群にウマウマの俺の炒飯!
我が家に大量に有りすぎる大葉をチョイス!
大葉炒飯・・・叔母炒飯では無いですよ・・・笑・・・
更に調子に乗って~・・・・カラムーチョトッピングに!

でも、炒飯にカラムーチョ・・・イマイチカラムーチョの魅力が引き出せない~・・・だって、炒飯が美味しいから~前に出てこない雰囲気でした😁
さて、コロナワクチン供給~いったいどうなってんねん~!・・・ってみんな思っているでしょうね・・・
この前までは打てる人にどんどん打っていく日本の接種に褒めて居ましたが
いきなり、ワクチン供給停止とは・・・・しかも今後の状況が全く判らない雰囲気に
国は何してんの~?・・・っといいたくなる気持ち・・・・
オリンピックは安全安心で推し進めて居ますが・・・
日本の世の中はコロナワクチンでまだ不安を抱えている人ばかりなのに
しかもワクチンが停止というままで今後の見通しが・・・・
ワクチン普及早く進めないといけない時に・・・・急ブレーキは
政界の責任!・・・どんどん日本の復活は遅くなるだけ・・・・
ワクチンが普及している国では、ワクチンも余ってるし~・・・・
経済もどんどん回復傾向に向かっている中で日本は遅すぎる~!
ワクチンをもう打った人は余裕の安心感であちこち出かけている人も増えていますし・・・打っていない人は「まだかいなぁ~?」雰囲気・・・


「遅すぎる日本のワクチン接種率」・・・・いったい誰のせい?・・・・
選挙で争っているのも私個人的にはううんんん~・・・・
今はコロナ対策に全力を!・・・