NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

AIを活用する時代

2018年11月25日 | 日記

日産自動車のゴーン前会長の不正問題について、監査法人は何をしていたのかという批判が出ています。

しかし、同社の2018年3月決算の売上高は約12兆円。

50億円は0.04%に過ぎないのですから、経営者の不正を疑い、四六時中、会社に常駐して監視しない限り、見つけることは難しいと思います。

大量のデータを常時監視し、会計の異常値を検出するということでは、AIの得意技。

最近は、企業の監査にAIが取り入れられているようですが、最後に判断するのは、やはり人間ですからね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地方議会との対話 | トップ | シャコバサボテン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事