NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

きらずあげ

2018年12月18日 | 日記

きらず揚げを買いました。

「きらず」は関東では馴染みのない言い方ですが、「おから」のこと。

お豆腐を切らずに食べることができるので「きらず」、また商売屋では「おから」は「お空(から)」に通じるので嫌われたそうです。

ほんのりとした甘さが癖になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きなカリフラワー | トップ | 忘年句会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事