来年度から始まる大学入学共通テストの英語で導入される民間検定試験を巡り、萩生田光一文部科学相がBSフジの番組で「自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで勝負して頑張ってもらえれば」と発言し、撤回に追い込まれました。
新しい大学入試の英語では、受験生は新しい「英検」など七つの民間試験のどれかを選んで4月から12月の間に受け、そのうちの2回までの成績が大学へ通知されるとのことですが、民間試験を受けるには、多くは都市部で実施される試験の会場へ足を運ばなければならないこと、1回につき数千円から2万円以上の受験料がかかること、裕福な家庭ならば受験料を払って「練習」のために何度も受けることができるなど、受験生によて格差が生じることが懸念されています。
本人の努力ではどうすることもできない家庭の経済力などによって有利不利が生まれるということを、文部科学大臣は正直に語ったということですかね・・・