無心

日記

富岡八幡宮

2012-04-02 11:19:33 | 日記
富岡八幡宮は、江東区富岡にある東京都最大の八幡神社。日本最大の神輿と水かけ祭りが有名。大相撲発祥の地


参道は出店が沢山出てお参りに来た人の目を楽しませてくれます


江戸時代後期の測量家・伊能忠敬翁の銅像が境内大鳥居横に建立され、測量開始から200年を迎え、50歳を過ぎてから天文学・測量術を学んだ
忠敬翁が注目を集めています、測量旅行出発にあたっては必ず当宮を参拝していたことから縁りの地であるこの八幡宮に銅像が建てられました。


境内のブルーシートの上にきれいに並べられた、仏像、ネックレス、置物、ブレスレッドなど・


永代通りの正面大鳥居より富岡八幡宮の、参堂を見るさすがに賑やかですね


創業明治40年. 伊勢屋の和菓子; 地元 門前仲町から名前をつけた大納言最中「もんなか」。生 キャラメルとクッキーのコラボ「深川ロマン」など、創作菓子もあります。 団子や大福、のりまき、いなり寿司が並ぶ和菓子屋さんです。深川あさりご飯や鳥ごはん、といったお弁当類も人気。もちろんすべて手作りです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする