梅雨の公園 2019-06-30 19:45:26 | 日記 折角の日曜日、かなりの降り方なのでブランコも寂しそう 年中無休のゲートボール場も、人影なく異様な雰囲気 広い野球場も雨には勝てず、抽選で使用許可が当たったチームは残念です
復興記念館 2019-06-29 19:37:27 | 日記 当時の震災復興展覧会のパンフレット 震災・戦災の遺品が.そのままの状態で展示されています 竹久夢二の絵と文章です 中学生が社会科の校外学習でしょうか 大勢見学に来てメモしていました 大正12年の関東大震災.この地に避難した人が.風速17mの強風で多数の焼死者が出ました
梅雨の花 2019-06-26 16:12:35 | 日記 贈り物やブーケに欠かせないカサブランカは、ユリの中でも最も美しい ポピーの小ぶりな花が風に揺れる様子は、とてもかわいらしいですよね 気品ある花弁と、上品な香りで多くの人に愛される花の女王、バラ
芭蕉公園 2019-06-23 14:08:59 | 日記 隅田川の遊歩道沿いに芭蕉記念館の分館である芭蕉庵史跡展望庭園があります。展望庭園は隅田川と小名木川に隣接し、四季折々の水辺の風景が楽しめます。 庭内には、芭蕉翁像や芭蕉庵のレリーフがあり、往時を偲ぶこともできます。また、22時までライトアップされており、隅田川の遊歩道から観賞することができます ドイツ.ケルン市のライン河の吊り橋をモデルに.隅田川の清洲橋(工事中)を背景に本当はもっと素晴らしいのですが?
葛西臨海水族園 2019-06-22 14:21:54 | 日記 東京湾に浮かぶような高さ21mのガラスドームが目印の入り口 世界の七つの海から集められた約600種の海の生き物が見られます 国内最大級の展示場で遊び回るペンギンさん 災害時の避難場所や大規模救出救助活動拠点として重要な役割を担っています 東京湾を隔てた対岸には.デイズニーランドが見えます