無心

日記

東京ドーム

2012-12-31 16:38:55 | 日記
メトロの駅から、わくわくランドへのアニメ宣伝板通路。正月は.はしゃいだ子供の大行列となるでしょう


120万球のLEDが輝く「東京ドームシティ LOVE イルミネーション」が“LOVE”をテーマに開催されています


ラクーアエリアのイルミネーションオブジェ、「ミルキーウェイ」で光の明滅を楽しむ仕掛けもあります


ドーム球場前から見た、木立のイルミと電飾での観覧車のコラボが見事でした


テレビなどでおなじみの心理学者・植木理恵氏によるメリーゴーランド、2人の愛を深めることができるでしょう



   今年も拙い画面にお付き合い有難うございました。来年も皆様の健康と御多幸をお祈りいたします








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバッグ

2012-12-30 09:26:54 | 日記
これは高学年の子でしょうね、レースがついたり中々洒落ていますね


雪のふるまち ですか、絵心のない私には難しい・・


カラフルな魚、現実にいるのですか?いたら楽しい! 通る度に心が癒されます、有難う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村座

2012-12-29 15:01:15 | 日記
1万2千人の弔問客に見送られ、中村勘三郎さんの告別式が築地本願寺で27日行われました、ご冥福を祈ります

展示コーナーのほぼ中央に、19世紀初期にあった芝居小屋「中村座」の原寸大の復元模型があり
中村座と幕府公認の劇場のひとつです屋根の中央には、その証である「櫓」が掲げられています


江戸東京博物館に長さは実物大サイズの日本橋が復元されています。多くの資料を基に再現されたそうで、
古い時代の木橋姿を学ぶ良い資料といえそうですね


江戸時代の庶民の日常生活風景


凌雲閣(りょううんかく)は、明治期から大正末期まで東京・浅草にあった12階建ての塔。名称は「雲を凌ぐほど高い」ことだそうです
12階建てだったので「浅草十二階」とも呼ばれた。関東大震災で半壊し、解体された


浅草電気館・日本で最初の活動写真の常設館


運賃問題で苦情が多かったため分かりやすくするために、市内を一円均一で走る「円タク」が大阪で登場しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲見世

2012-12-28 10:00:05 | 日記
今年も無事に過ごせたので、お礼詣りに浅草寺へ足を運びました


2度の火災、戦災を経て昭和35年5月に再建現在に至る。門の間口は六間半(11.8m)奥行三間(5.4m)の切妻造りの様式、
雷神の背丈は2.21m、風神は2.12m中央にあるのが大提灯幅3.3m×高さ4m 重さ600kg平成15年に架け替えられました


宝蔵門(仁王門)上層部分には国宝の法華経と重要文化財の「元板大蔵経」「元版一切経」や寺宝が収蔵されている


スカイツリー完成前から徐々に復活し、今ではすれ違うのも大変なぐらいの混雑で活気がある


浅草 木馬亭 . 演芸バラエティー 節劇 清水次郎長 森の石松などの出演でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天堂

2012-12-27 13:06:06 | 日記
ここで祀られている弁財天は、七福神で唯一の女性の神様です。大黒天と同様、元はヒンズー教の川の神で、
川のせせらぎから音楽の神とされ、弁財天が琵琶を持った姿をしているのは、この辺りからきているようです


この寒さにも負けず元気に飛び回っている、キンクロハジロ・ハシビロガモ・オナガガモたち


早くも来年の行事を書き込んでいます。何書体ですかね


さすがに人間は、この寒さではボートで.のんびりととは無理ですね


裏から見た弁天堂も、趣が変って、いいものです


不忍池の蓮もみな枯れて、上野の山に聳える精養軒を引き立てています






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする