無心

日記

昭和館

2013-03-31 09:39:57 | 日記
水くみ仕事体験コーナーは、ポンプを動かすと、大型画面の中のバケツの水が増え、
くんだバケツの数に応じて炊事や洗濯など当時のどんな家事が出来るかが示される仕組み


戦中・戦後の国民生活にかかわる歴史的資料や情報を保存・展示しています


空襲警報発令されると、防空頭巾を被りバケツにて防火用水から水を汲み上げリレーで消火にあたったそうです


昭和20年8月15日・終戦記念日の貴重な新聞


動員学徒が使っていた旋盤、旋盤は金属の部品を切ったり削ったりする機械です.動員された中学生も使っていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王プラザホテルの、つるし飾り

2013-03-30 09:36:49 | 日記
毎年恒例の年間の大きなイベントのひとつになっていて、このシーズンは女性が増えるようです。
今回は、作家さんによる本絹古布を使用した4700体のつるし飾りと約100体の犬筥が見どころです


女性に幸せを呼ぶ.お守り犬筥(いぬばこ)と言って昔は嫁入り道具だったそうです


木目込み人形とつるし飾り本絹古布を使用した4700体のつるし飾りと約100体の犬筥が見どころです


つるし飾りは伝統工芸の一種。雛祭りの際に、糸の先に布製の人形などを吊るしてひな人形とともに飾る


福岡県柳川市のさげもん、静岡県東伊豆町稲取地区の雛のつるし飾り、山形県酒田市の傘福を称して日本三大手芸といわれています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド大使館バザー

2013-03-29 08:29:56 | 日記
インド大使館で開催される「さくらチャリティーバザー」のお知らせが.インド大使館に張り出されていました


インド人女性は、チョリというシャツ、ガーグラというスカートを履き、その上からサリーをまとうらしい


チューリー(腕輪)を身に付けた彫刻が見られる事から、極めて始原的な段階から使用されてきた装飾品の一つ


女性用のサンダル 色.デザインともに派手ですね


バーには 生ビールや ハイボールも用意されてました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜・千鳥ヶ淵

2013-03-28 08:40:22 | 日記
昨日・田安門入り口附近、雨上がりで冬のような陽気にも拘わらず大勢の花見客で賑っていた


お濠沿いに身を乗り出すように花開く桜の眺めが壮麗な、都内有数の桜の名所


この緑道は狭いので他の名所と違って、ブルーシートが敷けないので.ゆっくりと花見が堪能できます


天候がよい時は、この桜の間に沢山のボートが見えるのですが


花も見事だが枝振りが何とも形容し難く芸術品です


4月7日迄、午後6時30分~10時まで綺麗にライトアップされます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしく・アート

2013-03-27 10:08:36 | 日記
知的障害を持つ若者5名で8年半前から絵画グループ活動をしてきました。絵を描くことを通して、それぞれが日常生活では奥にひめている心のエネルギーを表現し思う存分自分自身の個性を発散する喜びを味わってきました 月に2回おしゃべりをしながら集う楽しさもありますが絵に集中し出すとみんな無言です そしてそこでは静かな絵を描く幸せの時間が過ぎて行きます 活動のときは彫刻家の先生がいつも側にいてくれてみんなの気持を引き出してくださったり、悩んでいるとそっと背中を押してくださったりもします

みんなちがって みんないい  私達もそんな風に思っています

一人でも多くの方々にこれらの絵を通して 彼らの純粋な心の波動を感じ取っていただけたら幸いです         
             

        





             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする