無心

日記

ミヤンマー祭り・2015

2015-11-30 12:03:08 | 日記
可愛い雑貨がいっぱい、特に好運を呼ぶダルマ・スーチーうちわ.がいいですね


綺麗な民族衣装を見せてくれたミヤンマーの若い男女


ミャンマーの伝統舞踊や音楽のパフォーマンス


ミヤンマーの歌と踊りを子供も交えて披露


伝統工芸品の買い物ができる「ミャンマー市場」通りでのミヤンマー美女


ナン族が作る革の手下げバック・手織り布


都内のミャンマー料理店17店が出店する「ミャンマー横丁」。昨年は6万人の来場で賑わったそうです


伝統工芸品の買い物ができる「ミャンマー市場」、ステージパフォーマンスなどを楽しむことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京博覧会

2015-11-29 09:45:45 | 日記
「区民ひろば」では、4つのゾーンに分けてコンテンツを展開する。「食の文京100選ゾーン」は「食の文京ブランド100選」
推奨店による食品販売、「物産展ゾーン」は、石川県、盛岡市、甲州市などの8つの地域が物産展を行う。「大学販売ゾーン」は、
拓殖大学、日本女子大学、順天堂大学などが物販を行う。「区内店舗ゾーン」は物販・食品の販売を行う


甲冑師


衣裳人形


東京籐工芸


鍛造


文京区の産業・商業・伝統工芸に触れながら、区の新たな魅力を再発見する同イベント。区内の中小企業、
産業団体、消費生活団体などが一堂に集まる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別名勝・六義園

2015-11-28 12:51:24 | 日記
徳川綱吉の寵臣.柳沢吉保が造った和歌の趣味を基調とした回遊式築山泉水庭園です


渡月橋.2枚の大岩の上の紅葉がとても綺麗です


蓬莱島・神仙思想を主題とした石組の一種で、典型的な洞窟アーチ形の島


紅葉を期待していましたが、今年は暖冬のせいか.まだまだのようで残念でした


天候も良く空気も澄んで緑も鮮やかだし、紅葉が少ないのは良しとしよう


巨大な人工池・大泉水が造られて小さな滝まで存在する。水面への映りまで計算された美しい風景を楽める
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化プラザ菊花展

2015-11-27 19:58:50 | 日記
越山   ダルマ作り(松原昇次.作) ~12月6日迄」


洋ギク  ポットマム


優等首席  国華金山


洋ギク(ストローギク.ピンク)  古典菊(嵯賀菊)


ロビーコンサートも聴け大満足・フルート.栗原 希さん・ピアノ.赤松麻里絵さん演奏ジュナンヴェニスの謝肉祭












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦海中展望塔

2015-11-26 10:46:14 | 日記
海上から海中まで、海の楽しさがいっぱい!


ハコフグとイシダイのにらめっこ


沖合い60mの位置にあるので途中の橋からリアス式海岸の浸食状態がハッキリと見えます


展望塔の下へ降りるラセン階段、かなりキツイです


透明度が良い方なので、ラッキーでした


映画で観る、潜水艦のような感じです


イシダイやマアジの小魚が沢山、泳いでいるのが観られ初めての経験で感動しました


海上展望塔より勝浦温泉街の展望と太平洋の海の青さ.荒波が真近で観られ少し怖かった(11月24日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする