無心

日記

2011-08-31 18:22:45 | 日記
凄いですね、地面から2階のベランダの上まで威勢よく伸びている朝顔










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷駅前

2011-08-30 19:42:30 | 日記
渋谷という地名が示す通り、山手線に沿った南北の細い谷の底を中心 として、駅が作られている点である。当駅以外の首都圏の駅のほとんどでは、地上を走る郊外路線はJRに並行してホームを構えている


今回の改装で、同館に入居するメンズブランドは計45店舗となる、同館に初のメンズフロアをオープンして5周年を迎えるにあたり、施設名称を「109MEN’S」に変更する。


東急電鉄の5000系が展示されています。この車両は1954年に東急が製造した超軽量車両で、内部は資料館となっています


飲食店・ファストフード店をはじめ、大型レコード店・ゲームセンターなどの店があり、中学生・高校生といった若年層の通行が特に多い。通りの俗称としての「センター街」は商店街の名称によるものである


飼い主が亡くなった後も駅前で帰りを待ち続けた「忠犬」として有名になった。特に渋谷駅前の銅像は待ち合わせ場所の目印として全国的に有名


由来は東急の読みを数字の「10-9]にあてた語呂合わせから、通常マルキュウと呼ばれている
店内のほとんどが10代後半から20代前半の女性向けのテナントで占められている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーよさこい2011

2011-08-29 10:23:09 | 日記
今年前半は3月11日の大震災・津波・原発事故と起こり多くの祭り、イベントが中止になりました
スーパーよさこいは復興を願う明治神宮への奉納と踊り子、それを応援あするフアンのお祭りです。
一人でも多くの方の励ましになることを願って表参道元気祭スーパーよさこい2011の開催です。
参加チームは学生・公務員・理容組合・商店街の人々とさまざまです。元気祭大賞と明治神宮大賞は本場の高知県でした
















今年で8回目ですが、昨年の第7回は103チーム観客100万人以上でした。よさこい祭りが始まってから、約50年を経た現在では、
九州を除く全国・ベトナムの連まで91チームが参加し奉納と祈願をしてくれました。よさこいとは土佐弁で「夜に来てください」と言う意味。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り

2011-08-28 12:32:38 | 日記
真夏の風物詩、家族で楽しみに待っていた盆踊り暑さを感じさせず爽やかな浴衣姿で踊っています


子供が喜ぶ、キャラクターグッズも沢山出ています。世代も若くなり人口が巨大に増加しました


これまた盆踊りに欠かせない名物、美味しそうなイカの丸焼き匂いと煙で思わず買ってしまいます


光るダイヤモンドリング、女の子が喜びそうなアクセサリー、親の財布の紐が緩みっ放しです


若いお姉さんたちの作る、ソバ・うどんも行列です。作っているのは児童のお母さんですかね?


家族総出で、ご近所とも団欒、子供同士は はしゃぎ回って普段味わえない良い行事です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和館

2011-08-27 17:26:16 | 日記
国民が経験した戦中・戦後の国民生活上の労苦を後世代の人々に伝えていこうとする国立の施設です
                                 

徴兵検査に合格し入営時、旗や幟を掲げて壮行会が行われた                                                                                         

戦争中の暖をとる唯一の火鉢と一般家庭の食卓、でもこれは豪華な方だそうです                                  


戦争機具を作る為に、町工場でフル稼動して活躍した旋盤。当時は機械を回すのにベルトだったのですね


空襲警報が発令されると、皆さん防空頭巾を被って各家庭の押入れの下の防空壕へ避難したそうです


昭和の古き良き時代の雑誌の数々


戦後の仮設住宅、物資がない時代なので・これで生活したのです。原発の仮設とは比べれると粗末でしたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする