川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

テレビに出ると、顔が悪くなる。

2024年03月23日 | メディア/SNS
写真家・アラーキーが言う。

テレビに出ると、顔が悪くなる。

俳優などの文脈で語られていますが、俳優以外にも当てはまるだろう。

念頭にあるのが一人、、、

カメラの向こうの大衆に媚びるからでしょうかねえ。その原理は研究しておこう。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪事千里を走る

2024年03月23日 | メディア/SNS
悪事千里を走る。
Bad news travels fast. 
Ill news comes apace. 

反対語は:

好事門を出でず

と言うらしい。

まさに紀藤正樹エイトグループのプロパガンダ(悪事千里)と、家庭連合(好事門を、、)ですね、、、

ーーーーーー

真実が靴を履いている間に、嘘は地球の裏側まで到達する

なんて海外では言われるんだ。マーク・トウェインの言葉。

リチャード・ドーキンスの本で学びました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の目標は

2024年03月23日 | 人物
人生の目標は、いい顔になることにある。

似たようなことを誰か言ってたな、と思ってググっても探せず。

でもいいサイト こちら に出会った。

やっぱり同じことを言う人はいるんだ。

人生の目標は、いい顔になることにある。

私の目標とするのは、以下の3人。


90歳を超えたころ? 85歳のころ?


 この顔は、司法試験受験時代、上記1の松永安左エ門の写真とともに、一人暮らしの部屋に貼っていた。


 白洲正子は老年の顔がいい。

 今は参議院議員になった田島麻衣子さんも(司法試験受験仲間)、20代のころ、「白洲正子が好き。老年の顔がいいから」と言っていた。

ーーーーーー

最近気になるのは、あのK弁護士の容貌の劣化。

若かりしころは見栄えがよかったですが、最近のご容貌は、、、 

彼の容貌の劣化は、彼の多くを物語る。

顔は隠せない。

At forty, one has the face he deserves. 
40歳になったら、自分の顔に責任を持て。

これはリンカン大統領。

男の顔は履歴書。

これは大谷壮一らしい。

女の顔は請求書。

読み人知らず。

これはもう女性蔑視的だから使われなくなるかなぁ。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも自責する

2024年03月23日 | 業務効率化・ライフハック
齢50になんなんとして、私もようやく丸くなったか、なんでも自責するようにしている。

先日も、なんだか忘れちゃったけど、妻が、普段しないような失敗をした。

私としては、おいおい、ちゃんとしてくれよ的な、ちょっと立腹しそうになったけど、

 待てよ。

我が妻がこのような、普段しないような失敗をするということは、キャパがいっぱいということだ。

なぜキャパがいっぱいなのか。

私の家庭へのサポートが足りないからに違いない。

こうやって、遠因を考えると、私のせい。私が悪いから、妻が失敗した。

すべては私のせい。

こう自責した。

それで、妻には優しく接した。

自責することで、人間関係を円滑にする。

これは大事なライフハックだと思う。

以下のライフハック本を改訂するときには、書き加えようかな。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中一長男にそろそろ背が抜かされそう

2024年03月23日 | 教育・子育て
中一長男がヒョロヒョロと背が伸びている。

慶賀すべきかな。

私が抜かれるのも時間の問題か、、、

「背の高さで負けても、心の大きさと愛の深さだけは、負けないからな!」

と強がってますw

ユーモアは家庭で育まれる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重にセコいと卑しくなる

2024年03月23日 | 人間心理・心理学
二重にセコいと卑しくなる。

セコい人がいる。そのセコい人が、セコいことを繰り返している。

卑しい、と思う。

セコさが重なると、卑しい、と表現すべきなのだと知った。

いわば、セコいのは、イエローカード。

イエローカードもらったのに、またセコいことやると、レッドカード。卑しい。

ーーーーーー

セコいのはまだシャレになる。なりうる。

セコさを重ね、卑しくなるのは、シャレにならない。

かくいう私も、セコいことをしてしまうことがある。

ちょっと路駐したり(あ、コンビニ前に路駐してコーヒー買うのは、やっぱり道交法違反? これくらいみんなやりますかね)。

黄色信号で止まらずにアクセルふかして加速するのは、セコい部類に入るのか。

戒めねば。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錐の嚢中に処るがごとし

2024年03月23日 | 古典・漢籍
無理に世に出ようとするな。天の時を待て。

ゲーテの畏友が言った:

「まことの人は、彼の義務が要請する時と場合においてのみ、世間の舞台に現われねばならぬが、その他では、一個の隠者として、彼の家族の中に、僅かな友人とともに、また彼の書斎の間に、精神の風土に生活しなければならない」

(M・フォン・クリンゲル)

実力もないのに無理に世に出ても、嘲笑されるだけだ。鈴木エイト氏のように。

ーーーーーー

このゲーテ畏友クリンゲル氏の言は、私が好きな史記の

夫(そ)れ賢士の世に処(お)るや、
譬(たと)えば錐の嚢中に処るがごとし。

そっくり。

立派な人間は、キリが袋を突き抜けるように、いずれ世に出るものである。

真理は古今東西を問わない。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀藤正樹氏の詭弁(12年半の監禁を「過失」と言いくるめる)

2024年03月23日 | 法律・海外法務
家庭連合信者・後藤徹さんの12年半の監禁は、東京高裁が、判決文で、15回も「違法」と認定した。 


その判決を十分過ぎるほど知りつつ、この後藤徹さんの12年半の監禁を「過失」と言いくるめる人がいる。しかも弁護士。

 紀藤正樹氏です。


家庭連合を悪く見せる印象批判のため。プロパガンダのため。弁護士の風上にも置けない。

この人の言うことを私は何一つ信用しません。

こういう悪人を、いや彼の中の悪を、僕は強く憎む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも塩で食べる(コロッケもヒレカツも)

2024年03月23日 | 食・健康・カラダ
私は、なんでも塩で食べる。塩以外の調味料をほとんど使わない。

  • 目玉焼き
  • ステーキ
  • しゅうまい
  • 餃子

は当然、塩。

かろうじて刺身はまだ醤油。たまに塩で食べる。そのうちall塩にしようかと思う。

ケチャップ(子供達はポテトフライにケチャップ付ける)とかマヨネーズ(昔好きだった)とかソースとか、使わない。

先日は、

  • メンチカツ
  • ヒレカツ
  • コロッケ

も全部、塩で食べた。

美味。

49歳の味覚の変化として、記録しておきます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャメロン・ディアス51歳で第二子

2024年03月23日 | 人物
キャメロン・ディアスが51歳(!)で第二子とのニュース。

さすがに自分じゃあ無理で、代理出産かな、、って思って調べると、そう(代理出産)っぽい。


いずれにせよ、嘉すべきかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇気とは、窮地における気品

2024年03月23日 | 言葉
勇気とは、窮地における気品。

ヘミングウェイの名言。原文は:

Courage is grace under pressure. 

ーーーーーー

これって、論語の:

君子、固(元)より窮す。
小人は、窮すればすなわち濫る

の考えとそっくり。

ーーーーーー

どんな文脈でヘミングウェイがこのcourage is .. を言ったのかなと思って、原典を、調べると、、、

■ ミッドナイト・イン・パリで、courage and grace under pressureって言っているだけ? courage is… とは言っていない?


■ こちら ↓
Grace Under Pressure

Grace Under Pressure

I often see Ernest Hemingway quoted for a definition of courage, or "guts," as "grace under pressure." Too lazy to research the specific s...

 
 も. Guts の説明としてgrace under pressureが使われた。Courageの説明ではなく。

ーーーーーー

窮地に置かれている家庭連合さんが、気品を持った態度を取ると言うことは、勇気ある手段を取ること。

そんな文脈でも使える。

窮地にあっては、多くの人が、意気を喪失する。挫ける。諦める。自暴自棄になる。気品を失う。

違う。

窮地にあってこそ、今こそ、気品を失わない。

それは、勇気ある態度と行動をとるか、で試される。

そう言えないでしょうか。

孔子も言った。

君子、もとより窮す。小人、窮すれば、すなわち乱れる。

窮した時に、乱れず、気品ある、態度は何か。できることは何か。

そんなボールを投げさせていただきます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントメ・プリンシぺという島国で伝道

2024年03月23日 | 宗教
恥ずかしながら、聞いたこともなかった。

今、その方から私にメールきまして、こういう方の活動も、日本からの献金で支えられていることを知りました。
2%b5%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%a1%e3%83%bb%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%9a
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬ覚悟と武士道

2024年03月23日 | 人生
Fbで堀内勉さんが珍しく武士道論を語っている。

3/20に私が千葉で語ったこと(いつでも死ねるように生きる)と繋がるところがあるので、取り急ぎ抜粋:

~~~以下引用~~~

「死ぬ覚悟」に真摯に向き合ってきたからこそ「生きる覚悟」が固まり、大組織を率いる重い職責を果たせたということだ。

昔から、私たち日本人はその価値観を「武士道」と呼んでいる。命の儚さと大切さを理解しているからこそ、1日1秒を大切に生き、自分と他者をともに大切にできるという価値観である。  

翻って、企業や組織でリーダーと呼ばれる人たちの中に、このような覚悟をもって職責に向き合えている人がどれだけいるだろう。

部下の人生を預かり、その人生に大きな影響を与えている重責を理解しているリーダーが、どれだけいるだろうか。

他者の人生や想い、すなわち〝命そのもの〟に向き合うことすらできていないのであれば、そもそもリーダーシップとは何であるのかすら、理解できていないのではないだろうか。

 「部下が言うことを聞かない」 「思うように組織が機能しない」  そんなことに悩んでいるときにはぜひ一度、自問して欲しいと思う。

自分は本当に、他者と自分を大切にしながら仕事に向き合えていると、言い切れるのかどうか。

~~~引用終わり~~~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/20 千葉の人権大会でお話したこと

2024年03月23日 | 法律・海外法務
先日の千葉の人権大会で、浜田聡参議院議員の前でご説明差し上げたこと。

資料だけ取り急ぎ:

定義できない言葉による「宗教ヘイト」。レッテル・プロパガンダ。


被害者はほぼ背教者だけ。背教者は2000人に一人。


紀藤正樹弁護士が拉致監禁を利用していることは、小出浩久医師の『人さらいからの脱出』に活写されている。


鈴木エイト氏は、渡辺博弁護士作成の「監禁をいざなう手紙」を運んで、米本和広さんから「監禁派のパシリ」と蔑まれた。これは米本和広ブログに今も書かれている。


拉致監禁4闘士。うち3人が「共産党」にやられている、、


1978年、京都府知事戦のとき、勝共連合の若い女性闘士が、(無期懲役から恩赦釈放された)ミヤケンに向かって「いよっ、待ってましたぁ、人殺し!」と野次った。


吉村正(まさし)さんの「セスナ拉致」に対して、共産党弁護士は196人が人身保護請求に対抗した。


全国弁連って、実質、20人くらいの、ちっちゃな団体です。文鮮明地獄に落ちろ! シュプレヒコールをする剣呑なお方たち。


ネオ霊感弁連の行っている集団交渉は、
 (1) 現役信者もなぜか「被害者」にカウントされている
 (2) 証拠ゼロ
 (3) 平均27年前の献金が初回「被害」
 (4) 最古は58年前の献金に「自由意思がなかった」から返せというワガママ・無法っぷり


なぜ家庭連合に解散請求されているのか。
マスコミ、宗教学者、政治家、、、 みんな「反カルトの保身」をしている。
「オウム真理教のトラウマ」から。


2010年に欧州裁判所はマインド・コントロールを否定した。


2000人に1人の背教者からの「信仰やめた金返せ」請求にいくらか負けただけの家庭連合が、解散に値するわけがない。


この3月で、コンプライアンス宣言から15年。


コンプライアンス宣言は効いている。


コンプライアンス宣言後15年、宣言後に行った献金について行われた裁判は4つしかなく、うち判決まで行ったのは1件だけ。15年で1件だけ。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠を出さない弁護士

2024年03月23日 | 法律・海外法務
いろんな弁護士がいていいんですが、証拠を出さない弁護士がいる、、

ある訴訟で、中山国際法律事務所が準備書面44頁で58の証拠を出しているのに、相手方の某事務所は、172頁で証拠は1個だけ、、

証拠を1個も出さずに「信仰やめた金返せ」請求をしているネオ霊感弁連さんみたい、、

こんなに証拠を出さない(だけど主張だけはしてくる)弁護士は初めてなので、記録/備忘として書かせていただきました。

裁判は事実(≒証拠)に基づいて行ってもらいたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする