令和6年9月の一升瓶ワイン売り上げベスト、白ワインです。
写真左から第1位
第1位 北野呂醸造(一宮町)黒ラベル (休売。写真が違います)
9月中に品切れになり、再発売は来年1月以降のため、写真に載りません。
月半ばで品切れになったのに第1位。
キングof一升瓶ワインは不滅です。
第2位 蒼龍葡萄酒(勝沼町)契約ワイン 2200円。
甲州種100%の辛口。
そろそろワイナリー終売と思い、取り溜めしています。
いやらしい根性の酒屋です。
第3位 蒼龍葡萄酒 セレクト 2285円。
2位に続き、蒼龍がランキング。
甲州種の一升瓶は、蒼龍が強い!
第4位 北野呂醸造 白ラベル 1705円。
デラウェアと甲州種のブレンド。
黒ラベルが休売中なので、このワインが今後もっと上位に来ると予想しています。
第5位(同数) 北野呂醸造 ロゼ 1705円。
こちらも、黒ラベルが休売中で、さらに売れてくると思います。
第5位(同数) イケダワイナリー 甲州(休売。写真は赤)。
再発売は来年初めです。
第5位(同数)麻屋葡萄酒(勝沼町)スペシャル 1833円。
スペシャルの赤は、常に売上ベスト5に入りますが、白は久しぶり。
北野呂の黒ラベルの休売で、近い価格のワインの売り上げが増えています。
下記の写真は、8月のベスト5です。
上位の顔ぶれはそんなに変動無しですね。
よろしくお願い致します。