goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

このワインは不思議とよく売れる

2023-06-12 17:07:18 | ワイン四方山話

矢作(やはぎ)洋酒(笛吹市一宮町)の、甲斐国一宮です。

ラベルにある通り、酸化防止剤の亜硫酸塩が無添加のワインです。

自然派とかビオとか、現在流行しているワインの部類ですが、このワインはずっと昔から発売されています。

少なくても30年以上前にはありました。

発売当初、一般には注目されなかったけど、生協への販売があった、と矢作洋酒の向山社長は言っていました。

時代がこのワインに追いついたようです。

先駆けのワイン

白は甲州種の甘口、赤はマスカットベイリA 。

ロゼは白をベースにして赤をブレンド。

山梨を代表する品種です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする