さがみ湖イルミリオンのスケジュールに合わせて立ち寄った河口湖。
浅間神社の看板に引き寄せられ訪れた河口浅間神社。
浅間神社は、富士山の神霊を祀り、木花開耶姫(このはなのさくやひめ)を主祭とした神社です。
全国各地に1300余もの分社ある浅間神社ですが、この中でも特に格式が高いのは名神大社の四社。
総本山の富士山本宮浅間大社、河口湖町の河口浅間大社、笛吹市の浅間神社、三郷町の一宮浅間神社。
寺社仏閣めぐり大好きなのに、たった今、浅間神社の格式について知った事実。
長年の神社詣の中、今回訪れた河口浅間大社で名神大社四社を知らず知らずの内にコンプリートしましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
(コンプリートって言葉、なんか不適切かなと思いタイトルには「達成」と。)
富士山本宮浅間大社の記事はこちらから
✔ お正月は… 2011.01.06
一宮浅間神社の記事はこちらから
✔ お正月は… 2014.01.07
浅間神社の記事はこちらから(HPになります。タイプミス…一之宮が一宮になっています)
✔ 一之宮浅間神社
車は御坂みちを挟んだ駐車場に停めました。
御坂みちから参道を進むと大きな赤い鳥居が現れます。
この鳥居の左側にも駐車場がありました。
鳥居の左の道の先は境外社の「母の白滝神社」があり、更にその先は「三ツ峠」への登山道になっているようです。
車は母の白滝神社100mくらい手前に数台分の駐車スペースがあります。
もう一社、河口湖に突出る岬山頂に奉られる「産屋ヶ崎神社」もあり、今回はどちらも帰ってから知り立ち寄らず仕舞い。
機会があったら是非、どちらも訪れたいと思います。
根廻り7mを超える樹齢800年余の11本の杉並木(杉10本、桧1本)の表参道。
中にはこんな木も。
切り株の中から新しい杉の木が。
表参道の真ん中辺りに波多志神があります。
本社の創祀社である伴直真貞を祭神として祀ってます。
手水舎
随神門
右大臣
左大臣
随神門には右大臣と左大臣が安置されていました。
右大臣・左大臣というとおひな様を連想しますが、神道では神様をお守りする者だそうです。
神馬舎
神社に神馬舎があるのは、祈願するため馬を奉納していた名残です。
そして馬が絵馬へと変わっていきました。
拝殿
拝殿奥には本殿が。
元の社殿は、現在の社殿より山の手の富士山を拝む方向に鎮座されていたといわれています。
河口浅間神社は、約1200年前(865)、富士山の大噴火の鎮火を願い創建されました。
慶長11年(1606)焼失しましたが翌年再建。
ご祭神は木花開耶姫。
木花開耶姫は天照大神の孫・ニニギの妻。
子を身籠ったが、国津神の子ではないかと疑うニニギの疑いを晴らすため産屋に火を放ちその中でホデリ・ホスセリ・ホオリを産みました。
この様なことから火の神、火を静める、鎮爆の神とされています。
拝殿の前にはひいら石が安置されています。
「ひいら石」とは、浅間神社を祀った古代祭祀の石閣の残欠。
元がどんなお姿だったのか図のようなものがあれば分かりやすいんだけど、これを見ただけじゃ何がどうなのか想像が出来ませんね^^;
合祀社
連理の楓
男性は反時計まわり、女性は時計まわりに一周して祈願します。
凄い!確かに癒着してる!
オッサンとふたり、くるりとまわって参りました(*≧∀≦*)
七本杉
境内に立つ七本の御神木で樹齢1200年以上、樹高40m以上の巨木です。
境内奥の父母(ふたはしら)の2本は、縁結びの杉とよばれ、男性は右から女性は左から杉の外側をまわり、二人で杉の間を通り抜けて参拝すると結ばれるといわれています。
山梨県天然記念物。
ご朱印(初穂料300円)
御師の家「梅谷」の前にあった祠
御師の家とは、登拝者を泊めるだけでなく、富士山に登るためのお祓いや祈祷なども行う神職の家。
江戸時代の河口には140軒余りあったそうです。
「梅谷」は御坂みちを挟んだ河口浅間神社の真ん前に。
鎌倉時代からこの地にあり、現在の母屋は江戸時代に建てられた河口で現存する唯一の御師住宅です。
河口浅間神社
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
TEL : 0555-76-7186
備考 : 駐車場有(無料)
アクセス : 河口湖ICから車で10分
- 富士山の伏流水汲みとさがみ湖イルミリオン~週末は山梨にいます+さがみ湖(ダイジェスト版) 2017.12.17
- 河口湖ハーブ館 2017.12.23
- 浅間神社詣で、格式高い四社達成~河口浅間大社 2017.12.24
- 富士山ビューポイント~河口湖をはさんで 2017.12.24
- 道の駅富士吉田で富士山の天然水・バナジウム水を汲む 2017.12.25
- うっとりする音色♡熊よけべル@モンベル富士吉田店 2017.12.25
- 富士吉田の四つ角にあるパン屋さん~四つ角や 2017.12.26
- 「うどんの駅」で吉田うどん 2017.12.26
- さがみ湖イルミリオン2017 2017.12.29
ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
#河口湖 #河口浅間神社 #御朱印 #ご朱印 #浅間神社 #山梨県 #週末は山梨にいます