goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

ごろんと肉厚ハンバーグでロコモコ丼弁当♪

2016-12-15 |  ├ お弁当

今日のお弁当はわが家でも人気のロコモコ丼よ~♪
はい、わが家の男子ふたりともごはんの上に色々のっかってるのが好きなんです^^
ちなみに私はごはんとおかずがきっちり分かれている方が好みよ。

このお弁当を作った所要時間はわずか15分!
決め手は冷凍食品よ。

 

 

味の素冷凍食品 ごろんと肉厚ハンバーグ 4個入り

  • お肉のうま味がジュワッと口の中で広がる、ごろんと分厚いお弁当ハンバーグです。
  • かくし味の熟成みそがお肉のうま味を引き出し、ごはんがガツガツすすみます。
  • 指定農場の牛肉・豚肉を使用しています。

使ったのはこちら。
味付きなのでこのままレンチンして詰めるだけなの。

 

 

600wで1個40秒、2個1分20秒、トレーごとラップをかけずにレンチンします。
加熱するとあら不思議~こんがり焼き目がつき、
ふっくらジューシーなハンバーグの完成よ。

 

 

【材料】

  • ごろんと肉厚ハンバーグ 2こ
    ・ケチャップ、ソース、水 各大さじ1/2
  • 目玉焼き たまご1こ
    ・塩、コショウ 少々
  • パプリカのマヨポン炒め
    ・パプリカ(赤・黄) 各1/8こ
    ・ピーマン 1/2こ
    ・マヨネーズ 小さじ1
    ・ポン酢 小さじ1
  • キャベツの千切り 適量

 

【作り方】

ハンバーグ
・ケチャップ、ソース、水がひと煮立ちした中へレンジで加熱したハンバーグを加えソースを絡めます。

パプリカのマヨポン炒め
・パプリカ、ピーマンをマヨネーズで炒め、ポン酢を加えたら水分がなくなるまで炒める。

キャベツの千切り
・千切りしたキャベツに軽く塩をふる。

 

 

今日のお弁当箱はダイソーで買ったランチパックに詰めてみました。
これは2個入りでサイズは15×15×7(センチ)。
玉子パックを思わせる作りです。
このランチパック、丼ものはもちろん、
パンやおにぎりなどに思いの外使い勝手が良さそうです。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。